旅行の疲れが取れません
2日間、まるまる遊ぶと同じだけ回復するのにも時間がかかるようで・・
いろんな面でトシを感じます
さて、今日はこどもの日
端午の節句ですね
我が家の「むちむち少年」も中学生
もう特にお祝いもしませんでした
ただ、毎年ギリギリの時期になるけど必ず出してきた(あっ、1度だけ出さなかった年がある・・
)我が家の兜。
いくが生まれた頃に住んでいたアパートの広さを考え、小ぶりだけど立派な兜を買ってもらいました
グータラな私にとっては、飾ってしまうのには丁度いい大きさ
毎年、1年間の間に撮った写真を飾ることが私の中での決まり。
年々大きくなる姿が分かり、成長を感じます
さぁ、もう早いとこしまわないと。
いっつも出すのが遅いから、あっという間にしまう時期がくるんだよな
毎年後悔するのに・・
ところで、これ飾るのって世間ではだいたい何歳くらいまでなのかなぁ

2日間、まるまる遊ぶと同じだけ回復するのにも時間がかかるようで・・

いろんな面でトシを感じます

さて、今日はこどもの日

端午の節句ですね

我が家の「むちむち少年」も中学生

もう特にお祝いもしませんでした

ただ、毎年ギリギリの時期になるけど必ず出してきた(あっ、1度だけ出さなかった年がある・・
)我が家の兜。いくが生まれた頃に住んでいたアパートの広さを考え、小ぶりだけど立派な兜を買ってもらいました

グータラな私にとっては、飾ってしまうのには丁度いい大きさ

毎年、1年間の間に撮った写真を飾ることが私の中での決まり。年々大きくなる姿が分かり、成長を感じます

さぁ、もう早いとこしまわないと。
いっつも出すのが遅いから、あっという間にしまう時期がくるんだよな

毎年後悔するのに・・

ところで、これ飾るのって世間ではだいたい何歳くらいまでなのかなぁ
