息子、正式にサッカースクールに申し込むことができました
⚽️
寝ても覚めても
サッカー、サッカー![]()
だいぶのめり込んでいます…。
初練習の日、宿題を終わらせて、サッカーに行くまでの自由時間に、それは起こりました。
息子、リビングで(赤ちゃんの頃に買った)ふわふわのサッカーボール風のボールで、ひとりサッカーごっこをしていました
⚽️
母ちゃんは出かける前の準備で大忙し。
息子の動きがよく見えていませんでした。
『ウラァ
俺のダイレクトシュートを受けてみろぉ
』
という声が聞こえた直後
洗い物をしていた母ちゃんの目の前に
ザーっと大量の土が降って来ました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
キッチンカウンターに置いてあった観葉植物🪴に
ボールが当たって、落ちたのでした![]()
『………。』
一瞬で何が起きたか悟り、硬直する息子。
怒られる![]()
と身構えています。
今までの母ちゃんなら、怒り狂っていたこと間違い無し![]()
しかし
最近母ちゃんは気づいたのですよ。
怒った後は、自分の心身にすごく響くということに![]()
怒りで神経が高ぶって眠れなくなるし、内臓の具合も悪くなるのです。
そして一度怒ってしまうと、ますますイライラして、次の怒りを呼んでしまうのです。
息子だけでなく、夫にもイライラをぶつけてしまい、家族全体が嫌な雰囲気に![]()
この連鎖を断ち切らなくてはならない✂️
とずっと思っていました。
だから、今回はぐっと堪えて
黙って後始末をすることに集中![]()
怒るな、私。
心を凪にするんだ。
『…怒られないの??』という顔で
母ちゃんの動きをじっと見守る息子![]()
あらかた片付け終わった後に
低めの声で静かに
『何か言うことは…
』
と問いかけました。
『ごめんなさい。』
素直に謝る息子。
『反省してるのか?』
『してる。』
『次からは気をつけて。ていうか家の中でサッカーしないで。』
『うん。』
『じゃあサッカーの時間まで大人しく勉強でもしてて。』
『うん。』
息子は素直に算数教室の宿題用問題集を取り出して、時間まで問題を解いていました![]()
よし、これで良い。
できたよ。
怒らずに対処できた![]()
![]()
おかげでサッカーの時間にも響かず、楽しく指導を受けることができました![]()
母ちゃんの精神状態も良好です![]()
怒っても相手と自分がダメージを受けるだけ。
何も良いことがないので
これからはこんなふうに、心に波風立てず
なるべく穏やかに対応していきたいです![]()



