いつもアクセスありがとうございます♪6才児を育てる英語好き母ちゃんですにっこり一人っ子である息子の子育てのこと、大好きな英語のこと、心身の発達・教育のことなどを書いていますにっこり




こちらの続きです⬆️



両耳の穴が耳垢で塞がってしまった息子驚き




ようやく耳鼻科に行くことを了承してくれたので


行って来ました車




息子が赤ちゃんのときから通っている耳鼻科です。


幼稚園入園前はしょっちゅう風邪から中耳炎になっていたのでお世話になっていました。

(家から近い)


来るたびギャン泣きでした大泣き





待合室に座っていると息子が言いました。



にっこり『ここ、久しぶりだねー。』



凝視『そうだね、1年くらい前に中耳炎で来たのが最後だね。』



にっこり『今日は痛くない??



凝視『息子が動かなかったら痛くないよ。ピンセットで取るだけだから。』



にっこり『絶対に痛くない??



凝視『痛くないよ。じっとしててね。』



にっこり『本当に痛くないの??



痛みがない処置であることを念入りに確認してきます。



診察室に呼ばれると


息子ひとりで診察台に座るよう促されました。



驚き『(えっ?)』


って顔をした息子。



そうか、もう大きくなったから母ちゃんが一緒に診察台に座って抱っこじゃないんだ爆笑


母ちゃん座る気満々でしたタラー




ひとりで座り、看護師さんに頭を抑えられ


先生が片耳ずつ耳垢をピンセットでつまもうとします。



右耳は問題なく取り出せましたキラキラ



しかし左耳になると、なんだか先生の手先がプルプルしていて怪しい…!!!!!!

(若い先生ですよ)



驚き 大丈夫かな…



心配になって見ていると



先生が



予防『あっ… 奥に…。』



と焦ったように呟きました。




奥に!?!?!?!?!?!?





不安になるんですけど…ガーン


取り逃がして奥に入っちゃったの!?




結局ピンセットが届かないところに行ってしまったのか、機械で吸引されることに…



シュボッダッシュ っと耳垢は取れたのですが




強く吸われたので、耳がすごく痛いと訴える息子大泣き



怒り『痛くないって言ったのに!僕じっとしてたのに!!』


かなりご立腹です。





もおおおぉぉ〜ゲロー



絶対にピンセットで取れる場所だったのに…

なんで吸引になっちゃうの…


先生、不器用疑惑。



外耳を痛めたら困ります真顔


(吸引で外耳炎になることがよくある、と小児科の先生に聞いたことがあったので、本当は避けたかったです…)




周りの人に聞いても、あの先生ちょっと頼りないよねー、っていう耳鼻科なのですが


他に耳鼻科がないので仕方なく行ってしまいましたガーン


(母ちゃんが耳かきするよりは100倍安全なんでしょうけど)



今回外耳炎にでもなったら、遠くても信頼できる別の耳鼻科を探そうと思いました。



ごめんよ息子…ぐすん



とりあえずその日の夜には痛みがなくなったようで、数日経ちましたが今のところ大丈夫そうですおやすみ






専用ピンセットがあったら、母ちゃんでも取れるかな… うさぎ


きっとまた詰まって来ますね泣くうさぎ