5才児の子育てのこと
私の趣味でもある英語のこと
息子への英語教育のことなどを書いています。
今のメイン教材はオールイングリッシュの
ミライコイングリッシュ
サブ教材はトド英語
でおうち英語しています![]()

息子の場合、集中して見なくなるタイミングは
長期間お友達と遊べなかったり
幼稚園のイベント前でカリキュラムがみっちり詰まっていたりして
遊び足りていないとき
他にやりたい遊びがあるとき
かなぁ
と思います。
(毎日外遊びやお友達と遊ばせてあげられたら良いのですが、母ちゃんの体力とコミュ力の無さのせいで、息子発散しきれてないかも…
)
子供は無心に遊ぶ時間でストレスを解消しているそうなので
そういうときは遊びを優先させてあげるように決めました。
1日中思い切り遊べたときは、満足して
英語も英語以外のお勉強もすんなりしてくれるような気がします…![]()
私は、息子が遊びに夢中でも
とりあえず英語を耳に入れておきたいので
画面を観ていなくても勝手にミライコをかけ流ししておきます。
今回も、発表会のために緊張やストレスをためていたであろう息子![]()
あまり勉強をしたがりませんでした。
なので、学習は寝る前の音読のみに。
で、息子がマグビルドやトミカで遊んでいる間に
さりげなくミライコをセットして息子に一声かけています。
『息子、観なくてもいいからミライコかけておいていい?』
『うん、いいよー。』
遊びながらチラチラ見るときもあるし
観ないけど歌は一緒に口ずさむときもあるし
途中からテレビの前に寝転がって見始めることもあります。
この時期は、好きなだけ自由遊びをさせておいて
観なくても怒らない
もし観れたら褒めまくってご褒美シール![]()
![]()
とにかく、おおらかに、を心がけます![]()
(でも、もしこれが、うん十万円する高価な教材だったら、焦って無理やり学習させてしまっていたかも…
)
☆紹介キャンペーンでAmazonギフトカードがもらえます☆
ミライコイングリッシュを購入する際、入力フォームの紹介者欄にミライコをすでに購入している人の名前を書くだけで、Amazonギフトカード2000円分がもらえます![]()
買うなら紹介者を書くしかない!と思いますが、なかなか身近にミライコ購入者っていないです![]()
そんな場合は、ミライコ購入者が書いているブログ名を紹介者欄に書くだけでもOKなのです。
もしミライコイングリッシュの購入を検討されている方がいらっしゃったら、このブログ名
英語好きママのゆるくて楽しい幼児英語教育
と書いていただくだけで、紹介扱いとなり、ギフトカードがもらえますよ![]()
特にご連絡はいりませんので、ご自由に名前をお使いください![]()
こちらに購入者様の個人情報が届くことはありません![]()

