おはこんばんちは、ばいーあです。
予定が空くと、
途端に、予定を入れたくなる(笑)
↑ADHDあるある(笑)
スケジュール埋まってると、
なんだか安心する(笑)
↑ADHDあるある(笑)
それが、ワタシという人間です!!
そんなワタシが、思い立って向かった先は…。
おとなり、福井県!!
この頃、様々なところで、龍🐲について、
よく目にするので、

以下、ワタシの脳内…
この頃富山県が続くから、
たまには違うお隣の県にも、
行ってみたいなぁー。
…そういえば、福井県って、
「九頭竜川(くずりゅうがわ)」とか
「九頭竜湖(くずりゅうこ)」って
あるよね!
何か龍🐲といろいろ関係あるかも…。
(いろいろ検索してみる)
あー、永平寺も中3以来行ってないなぁー。
…………………。
いや、まだ、今のワタシには、
永平寺は時期尚早だな…。
↑何となく
…………………。
お、ここ、自らパワースポットと名乗っているけど、いろいろ楽しそう!!
九頭竜川とも関係あるっぽいし!
あら、恵比須様もセットなのね!
よし、行ってみるか!!
いざ、毛谷黒龍神社へ!!🐲
おっと、「けやくろたつじんじゃ」と言います!
そうそう、ワタシは
「あと1点の女」
↑来年の5/1まで違反で1点も落とせない…!!
慎重に運転するわよ…!!
福井市内の中心部をドライブ。
町中にある神社なのねー…
…ん?
…あれれ…??
そして、再び導かれる先は…
またまた、山っ!!⛰
山に呼ばれるオンナです(笑)。
↓こちらのふもとに神社があります!
というわけで、毛谷黒龍神社!!
入口です!

…とりあえず、無事に給料が入ってました(笑)
このあと、近くの藤島神社にもお参り!
詳しくはコチラをどうぞ✨↓
そして、ワタシは気づいたのです。
ワタシの行くところには、必ず…
不動明王ありっ!!🔥🔥🔥
自分でもビックリ!!
藤島神社から坂を下ること200m!!
朝日山不動寺です!
福井市の景色!
曇りだったけれど、気持ち良い日でした!
お昼です!!
福井に来たからには…。
蕎麦でしょ!!
ということで、美味しく三色蕎麦盛りいただきましたー!!
窓辺のお花が可愛かった💕

白と赤の組み合わせにも、この頃何だか心惹かれます。
お店のすぐ近くに、足羽神社があったので…
後で気づいたのですが、足羽神社の写真、
これくらいしかなかった…!!
まあ、今回も、
スマホフリーズの刑と戦いながら、
写真撮ってたもので…💦💦
↑いい加減慣れてきた(笑)
元祖スマホフリーズの刑のお話はコチラ↓
さて、金沢に、帰るべっ!!
目指せ、HANAYAかれんさん!
今回呼ばれたお花たちはこちら!
そして、フラワーリーディングでは…。
な、何と、初の!!
神様降臨…!!
出ててきたくなったそうです(笑)
出て来てくださったのは…。
この方、建御名方神さま。
「何も持たなくてもいい。もう、あなたの中に全てあるのだから。」
必要と思っているコトやモノは、
もう、ワタシの中に備わっているのだそうです。
そのままで、いい…。
ワタシのままで、いい…。
また、この答えに帰ってきた…!!
ちなみに、リーディング中に、
ワタシに見えたビジョンは、
海面には月明かりが、
まるで、道のように照らしていて、
そこを、一隻の船に乗った人が、
月に向かって漕ぎ出していく、
3羽の鳥もまた、月に向かって飛んでいく…。
というビジョンでした。
もれなく、かれんさんの、香織さんと、
「何だろうねー。」
と、読み解きを一緒にしていました。
きっと、思い描く未来に向かって、
表立っては、見せていないけれど、
内面にこみ上げている熱い思いを胸に、
漕ぎ出ているのかも。
それは、きっと、お互いに…。
🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌕
そして、香織さんから、
「リーディング、しっかり学んでみたら?」






わ、ワタシがですかっ!!
確かに、kiwamiさんのところで、
リーディングには月に1回ペースで通っておりますが…。
ワタシにも、本格的にできるの…かな?
ひとまず、検討中!!
ZEPHYR先生のところも、いろいろあるらしい!
我が家は
ワタシのご飯茶碗と、
東京に18歳で出てきて、
一人暮らしを始めたときから使っていた、
お皿が一枚、
割れました…



ご飯茶碗は、旦那が…。
お皿は、1号ちゃんが…。
今まで本当にありがとう✨✨

と感謝して、サヨナラしました。
これも、水星の仕業?
でも、おかげさまで、
新しい食器が買える、いい口実ができて、
ちょっとワクワクしました

転んでも、タダでは起きないのが、
ワタシ、なのだ!!


