もう、2週間も間が空いてしまった
お話の続きです。
 
続きを書いて、アップしたつもりで
下書きに入れたままにしていました凝視
 
(※ ひまわりさん、ごめんなさいっ💦)
 
 
 
 
 
 
とんでも男から、ひまわりさんに
「明日会える?」と連絡が来たあと。
 

 

 

ひまわりさん

 

「ぎえーーーーー!と思って、

 完全にはメッセージを開けず未読状態で

 すぐにブロックして、

 ブロックリストから削除しました。

 

 私はここ数年、もう恋愛とか結婚とかより

 (ひまわりさんは過去に

  このブログにも登場しそうな内容の

  ご結婚生活をされていたことがあります)

 

 食べることと仕事にエネルギーを注いでいるので

 こんな人に遭遇したのは久しぶりで驚きました。

 

 忙しいので

 こんなことに付き合ってられないので

 サッサとLINEから消えてもらわないとね!

 

 知らない人と気軽に口聞くのやめよー 

 と思いました。」

サムネイル

 


 

そういえば、ひまわりさんの

お話を聞いて思い出しましたが

 

以前結婚式場で、

ヘアメイクを担当していた女性が

 

「結婚式のリハーサルメイクを

 奥さんにしていた日、

 奥さんが離席している間に

 電話番号聞かれたことがあってね

 

(結婚式のリハーサルの日に 

 何やってるんですか)って言ったら

 

(こんな日じゃなかったらいいの?

 でも、こんな日に

 俺たち出会っちゃったんだから

 仕方ないじゃん。)って言われたの」

 

 

と言っていたのを思い出しました。

彼女はこの時

 

 

相当しつこかったのと

例えば今、教えなかった腹いせに

この男性にキレられて

(挙式前なのにこの女が俺を誘ってきた!)

とか嘘をついて、

ややこしいことになったら困る

と咄嗟に思って

 

どうせ後から消せばいいんだし

その場を逃れるために、面倒臭いから

教えようかと思ってしまった。

 

 

 

とも言ってましたね。

 

 

 

結果的に奥さんが戻ってきて

教えない方向で済んだような、、

そんな話だったとは思いますけど

 

 

 

こんなシュチュエーションって

当人はあまりにも驚きすぎて

 

周りが簡単に

(教えなければよかったのに)

とか言うのは当然ですが

 

咄嗟のことだと、判断難しいことも

あるんだと思います。

 

 

現にひまわりさんも、

たまたまお隣に座っていたご夫婦と

たまたま普通に

仲良く話していただけなのに

 

あまりにも急なことで混乱した中で

携帯出したまま、早くLINE教えてと

急かされていたようですし

 

もうその場では変な空気にならないように

まぁ後で消せばいいか、と

私も思うかもしれません。

 

 

 

どっちにしろこれは、

聞いた人が悪いんです。

 

 

 

奥さんやこれから花嫁になる人の前で

そんなことする人・・・

 

奥さんはそんなご主人をずっと

許してきたんですかね。

 

 

 

それとも、結婚式場の男と同じく

奥さんの前だろうがなんだろうが

出会ってしまった!と

思っちゃったんでしょうかね。

 

 

 

何年ブログを書いていても

まだまだ驚くようなことを

しでかしたり、言う人はまだまだ

世の中たくさんいるんですね。

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー