先日チビぱんだが通う小学校で
授業参観がありました。
今はどの学校も
その日1日その時間だけ
という風には決まってなくて
3日間の中で、都合の良い時間帯に
来てくださいね的な、
そんな感じが多いのですね![]()
授業参観の日程が発表された日
チビぱんだからは
チビぱんだ
「ねーママ、参観日は
絶対に来てね!!
」
と言われまして
私
「どうしてそんなに来て欲しいの?」
と聞いたら
チビぱんだ
「パンちゃんのいいとこ見せたいから!
」
だそうです。![]()
なるほど、では見に行こう。
と思い、ちょっとドキドキ学校に。
学校に着くと、同じ保育園だった
ママたちの顔を見つけては
ホッとして手をふりふり。
そして、国語の時間。
その日はいつもの授業と違い
外部から先生を呼んで
紙芝居やら面白い本やらを読んだり
クイズをしたりという趣旨だった
ということもあったせいかもしれませんが
男子、元気だな、、![]()
・・男子、すごい元気だな。
(2回言う。)
副担任の男の先生が
結構注意をしてくれるのですが
落ち着きのない男子多め。
指導員さんもいるので
その先生も一緒になって
おちゃらける男子を注意してくれつつ
また騒ぐ。
女子たちは皆、真剣にお話を聞いていて
時々私語をする子はいても
すぐにやめてまた前を向く。
授業が終わり、
同じクラスのママ友さんと
(1年生男子って、
あんなにお元気なんですっけ?
それともうちのクラスだけ?)
という話になって、
わざわざLINEしてまで
聞くほどではないか、と思いましたが
今度違うクラスのママさんに出会ったら
聞いてみたいと思う次第。
私が小学1年生の時は
・・・・・・・・・
あっ、遠い彼方の記憶すぎて
ちっとも思い出せない。
皆様のお子様の授業参観
どうでございましたか?
初の授業参観、
やっぱり先生って大変だっ![]()
と思いました。

