少し前に書いた記事の続きを
今更書くのですが
先日新大久保に行って
その際モデルをしている友人に
私
「新大久保に行ったら
買っておいた方がいいコスメある?」
と聞いたら
モデルちゃん
「それなら絶対にブラシ!」
と、ブラシを勧められたお話。
私
「いやそれ、コスメじゃないじゃん」
と突っ込む私に
モデルちゃん
「何言ってるの!!
肌を綺麗に見せるためには
ブラシの選び方、超大事なんだよ!!
今、メイクさんとか
肌が綺麗で知られてる芸能人の人は
ほんっとうにブラシに拘ってるから!」
と聞いて、
ちょっとよくわからない世界
と思いながらも興味はあったので
教えてもらったブラシ屋さんに
そしたらもう、
目から鱗しか落ちなかったのです。
そのブラシ屋さんには
例えばテーマがアイシャドウだったとして
同じアイシャドウを使うとしても
ブラシによって
しっかりつけるタイプ
薄くつけるタイプ
ラメ用など、ありとあらゆる種類のものが
おいてあるのですよ
直接お店に行かなくても
公式サイトもあるのですが
最初、そのお店の近辺に行った際
新大久保から行くと10分以上歩くうちに
周りはもう異国に行ったみたいな通りだったし
入り口はビルの入り口で
なんか入りにくいしで
めちゃくちゃドキドキしたんですよ
でも、思い切って階段を登って
お店に入ったら、
所狭しとものすごい数の筆が並んでいて
目元のブラシだけでどれだけあるの??
私の目はこの二つしかないが?
と思うくらい、用途に合わせて
使い分けられるのですよ。
そんなわけで私は、
お店の方にアドバイスをいただいて
上:リキッドファンデーション(日焼け止め)用
中央:ふわっとアイシャドウをつける用
下:アイシャドウでアイラインを書く用
その3本を購入したのですが
基本的に1本1000円台で買えます
メイクブラシ専門店というので
めちゃ高いのかと思ったら
意外とそんなこともなくて
お店のお姉さんは100均のコスメから
ハイブランドまでメイク用品に詳しく
そのメーカーさんのなら
このブラシが合いますよとか
濃い目に仕上げたいのか
ふんわりメイクにしたいのかで
選んでくれたりします
そして結論。
ブラシ一つで
こんなにメイクノリが違うのかと
もうびっくり。
もっと色んな種類
使ってみたい!!!
と心から思いました。
そんなわけで、近々お友達に会うので
日焼け止め
&リキッドファンデーションブラシ
などをプレゼント用に購入したら
とっても可愛くラッピングしてくれました
いやぁ、メイクって
ブラシで決まるんですね。
やっぱり綺麗な子に聞くと
綺麗でいるヒントがあるものです。
ーーーーーーーーーーーーーー