登場人物

 

海ちゃん…18歳の時に出会った親友。

今は結婚して県外におり、3人の子供を育てている。

上の子はもう高校生。

 

川太…海ちゃんの夫。温厚で優しそうで家族想い。

と、誰もが思っていた。

 

リク…24,5歳、海ちゃんの旦那の部下で不倫相手

 

家族仲、夫婦仲がとても良い夫婦と

海ちゃん本人も思っていた、しかし夫の本性は、、

 

 

 

川太が出ていく時は、私はお口チャック。

 

 

 

と思っていたが、無理だったな。

 

 

 

むしろ、私が頭で思っていた文字数より

口が勝手に喋ってたな。

 

 

ドラえもんがいたら、

「コエカタマリン」を出してもらって

固まった声を頭に落としてもらうんだが。

 

 

 

 

という思考とかになっちゃうほど

イライラしたのですが

 

 

 

 

「今日あなたが

 ホテルに着いたらやることは

 実家のご両親に連絡です。

 自分のやったことを。」

 

 

 

川太

「・・・・・・それは・・・・」

 

 

 

「するんですか?しないんですか?」

 

 

 

川太

「・・今日は、、出来ないです・・」

 

 

 

「はい、わかりました。

 海ちゃん、そうなんだって。

 自分で出来ないんだって。

 

 そういうわけで海ちゃんの方から

 赤裸々に話してあげて。」

 

 

 

川太

「ちょっ、そういうことじゃなくて!

 どっちからっていうことじゃなくて!

 

 いきなり今日っていうのは・・」

 

 

 

「・・・・・今日伝えても

 明日伝えても、いきなりですよ?

 

 海ちゃんだって、

 いきなり知りましたよ?」

 

 

 

川太

「でも、、今から家を出て行って

 さらに親にもって、、

 

 ちょっとほんと、

 思考が追いつかないというか・・」

 

 

 

「今、誰の話してます?」

 

 

 

 

川太

「え・・・・」

 

 

 

「ほんと、話せば話すほど

 海ちゃんの気持ちが引いてるの

 わからないんですか?

 

 ずーっと自分の保身ばかり。」

 

 

 

川太

「それは・・はい、、そうですね・・

 ちゃんと考えます・・」

 

 

 

「いや多分、わかってないです。

 

 職場でも(ちゃんと考えます)

 って言い方する人の中で

 本気で向き合って考えていた人って

 何割いますか??

 

 そういう言葉って、相手の意見に

 納得していないとか

 そもそも何もやらない人ですよ。

 

 川太さんは仕事でも「考えます」

 って言ってるタイプの人ですか?

 

 本気で改善する思考の人は

「やります」って言いませんか?」

 

 

 

川太

「・・・・・・・・そうですね・・

 でも、流石に実家っていうのは・・」

 

 

 

はいきた、(でも)(だって)の思考。

 

 

うおー!!!

 

ドラえもーーーーん!!!!

 

 

 

 

 

 

「まぁ、とりあえず今日のところは

 ホテルに行くんですね?

 

 それで今日ご両親に話すのかどうかとか

 今後の行動次第で、

 海ちゃんは色々と川太さんの本当の部分を

 見て行くんじゃないですかね。」

 

 

 

海ちゃんの方をチラリと見て

私と目があって、海ちゃんが話し始めた。

 

 

 

海ちゃん

「今の会話を聞いて、

 

 あと2時間後、私もご両親に

 電話することに決めた。」

 

 

 

川太

「えっ、ちょっと待って!」

 

 

 

川太が、肩にかけていた荷物を

一旦床に置いた。

 

 

 

海ちゃん

「なんで荷物置くの?

 早く出ていって!!!」

 

 

 

川太

「わかった!!わかったから

 1日だけ待って!!

 

 両親には電話でじゃなくて

 会って話したいから!!」

 

 

 

海ちゃん

「じゃあ、ホテルじゃなくて

 最初から実家に帰ればいいでしょ。」

 

 

 

ちなみに川太の実家は

車で30分くらい。近い。

 

めちゃ近い。帰れ。

 

 

 

あ、いかんいかん、私ったら

川太のことを書いている時の

お口が悪い。

 

 

ここは私の家じゃないし

私の旦那じゃないのだから

 

抑えて抑えて、ゴニョゴニョゴニョ・・

 

 

 

川太

「だって、、でも、、」

 

 

 

「どっちでもいいので、

 はい、今日はもうね、どうぞ。」

 

 

 

あ、抑えられなかった。

 

 

 

 

 

私は玄関の方を、手で示し

川太は背中を丸めて、ノロノロと

玄関まで向かって行った。

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー