登場人物
高崎 舞香さん…39歳 今回の主人公。
パート勤めをしており、
4歳の娘(日菜ちゃん)がいる。
相談相手は実のお姉さん。(春香さん)
高崎 誠……40歳 舞香さんの夫。
ある日突然、好きな人がいるから
離婚したいと舞香さんに告げる。
相手は同じ部署の(藤沢美波)という女性。
アンナ…現在香港に住むシングルマザー
元夫と誠は野球観戦友達。
元夫はメディアにも少し顔を出したりする
業界では有名人。
しかしアンナキッズは、元夫との子供ではなく
それを元夫は知らない。
鈴木紗栄子…土曜日の夕方、舞香さんたちの家に
突然やってきて色々暴露を始める。
私と舞香さんのお姉さんは
アンナキッズの父親が誰なのか
突き止めてみたいと思ったが
舞香さんは乗り気ではない。
その場では、金銭的なことを
心配している口ぶりだったが
多分本当は、万に一つの
誠が父親であるという可能性も
想像して、怖くなったのだと思う。
私電話
「そうですね、別男が誰なのか
突き止めたところで・・・
それが舞香さんにとっての幸せとは
限らないですよね。ごめんなさい。」
と、私と舞香さん二人の関係性なら
話は一旦これで終わったはずだが
舞香さんの姉電話
「舞香。何を甘えたこと言ってんの。」
舞香さん電話
「えっ、、」
私電話
「へっ、、、」
舞香さんの姉電話
「舞香の性格上多分、いや絶対に
今何もしなくても、後になって
気になったり後悔したりするんだよ。
あの時もう少し調べたらよかったとか
諦めなければよかったって。」
舞香さん電話
「・・・・・・・・そうだけど、、」
舞香さんの姉電話
「確かに色々知ったところで
虚しいかもしれないけど
もうすでに今だって
虚しいんじゃないの?」
舞香さん電話
「そうだけど、、でも、、」
舞香さんの姉電話
「それじゃあ、立ち止まるより
舞香は何かしてた方がいい。
立ち止まると負のループに
ハマりまくるんだから!」
舞香さん電話
「まぁ、、それはそうだね・・」
キョトンとする私に、
舞香さんのお姉さんが
画面いっぱいに顔をアップにして
近づいてくる。(なぜ)
舞香さんの姉電話
「パンダさん別男が誰なのか
その真相を突き止める方法って
やっぱり探偵しかないんですかね。
さすがにアンナキッズの
出生届まで見れないですもんね。」
私電話
「戸籍謄本や住民票みたいなところまでは
探偵の法律でも多分
調べることはダメだったと思います。
身辺調査では、アンナのことは
結構わかると思うんですけど
子供の父親までは・・・」
舞香さんの姉電話
「そうですよね、、じゃあさすがに
調べたいと思っても
頭打ちですかね・・・」
私電話
「紗栄子がどこまで調べてるか
どこまで知ってるかも
知りたいですけどね。
なんか彼女小出しにしている
イメージがあるので・・
150万円も、
本気で誠に返すつもりなら
黙ってたことを
暴露してもらっても
いいんじゃないでしょうか。
舞香さんの姉電話
「そうですねぇ・・もうさすがに
知らないとは思いますけど、、
でも紗栄子なら
何がなんでも調べてくれたりも
しそうですよね。
舞香、どう思う?」
舞香さん電話
「確かに私も、紗栄子ならもう少し
情報知ってそうな気もするし
知らないとしてももう少し
今の探偵を使って
調べてくれそうな気もする。」
私電話
「え?じゃあそうとなれば
この通話に紗栄子、
入れちゃいます?
さすがにそれはダメです?」
まぁ、私なんて部外者すぎて
お前誰だよ状態だしね。
舞香さん電話
「ちょっと待ってくださいね。
今LINEしてみます。
(姉たちと、アンナのことについて
話してるんですけど
一緒に話せませんか?)って。」
舞香さんはそう言いながら、
その場でLINEをし始めた。
舞香さんの姉
「すぐに返事きたら面白いよね。」
舞香さん電話
「あ、既読になった。」
私電話
「はや。」
舞香さん電話
「・・・・・
一緒に話したいです
ですって!!」
わお。
私、紗栄子とも話すのかい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー