ちょっと立て続けにお金の話ですが
皆様、保険とか証券とか
何かしら入ってますか。
もっというと、資産運用してますか?
私は、子供にお金のことを
教育していきたいとか言いながらも
NISAについても数年前に
銀行でアドバイスをいただいて
ひとまず入ったものの
本当はよくわからないけれど
増えているからまぁいいか的な感じだったり
保険のことも、
よくわかっていないままだったりで
結局私こそもっと、
勉強するべきなのでは?と思う次第。
他にお金のことでいうと
相続とか、生涯かかるお金とかの
ライフプランニング。
パンダ家は、夫とお財布が別です。
もちろん家計のお金や教育資金については
ある程度話すこともあるのですが
私は独身時代が長かったこともありますし
人生というのは離婚じゃなくても
いつ、夫との死別があるかもわからない。
だから、私が一人になったとしても
チビぱんだが成人するまでのお金は
自力で稼ぐくらいの勢いで
貯めておきたい。
そう、とにかく貯めておけばいいと
思ってたんですよ。
が、しかし。
NISAだiDecoだと聞くうちに
なるほど、働いている収入を増やすのは
とても大変だけれど
運用すればいいのか、ということが
わかるようになってきました。
夫は独学で、本業の他に
株やら何やらやっていますが
「本業のお金には手をつけない。
減らさない。」
という暗黙の了解のもと
資産運用をしてもらっています。
固定給は動かせないですが、
放っておいても増えないので
とにかく運用は大事。
うーん。
私もやってみたい・・・?
いや、めんどくさそう?
でも、危ない橋は渡りたくないのよ。
あと、怪しいセミナーにも
全然行きたくないのよ。
だってむしろ、
お金取られそうだから・・・・
そんな私が最近、色々詳しい友人から
今ちょっと話題の
「保険のAI」というのがあると聞いたので
やってみたんです。
あ、無料ですよ。
課金するタイプではないですよ。
↓↓(気になる方はこちらをクリック)
※ こちら時間によっては
エラーが出ていることがあるようですが
何度かボタンを押していただいたり
携帯で見れない場合はパソコンで見ていただいたりすると
開くようになります。
こういうのって、怪しいと困るので
実際に誰かが利用したことがあるとか
騙されてないとかそういう情報が、
めっちゃくちゃ大事。
そんなわけで、私が先陣きって
レポートさせていただきます。
変なところだったら、
それもネタにしてやる。
と思って、やってみました
さてここから、チャット登録すると
まず何を聞かれるかというと
・性別、家族構成
それから関心があるジャンルを選びます
・保険や保証について
・家計や資産運用(NISAやiDeCo含む)について
・その他
その中で私は、保険や保証について
という項目を選びました。
そうするとここでAIがまず
保険や保証に強いAIモードに
切り替わるのだそうです。
そこから私は
「ライフプランとは?」
とか
「必要な教育資金とは?」
みたいな感じで質問をしたのですが
すごい速さで返信が来ます。
ただ、これだけでは結局
私って何をしたらいいのかわからない。
やっぱり生身の人間と
お話がしたくなります。
(AIだけで完結する人もいると思います。)
つまりこのアプリは、
私がAIに質問したことに対して
もっと深掘りしたい場合は
ここから打ち合わせをしたい
日程を予約して、
FP(ファイナンシャルプランナー)という
国家資格を持っているお金のプロから、
アドバイスが無料で聞けるという
そういうサービスです。
ただ、わたくしこの手のタイプのサービスを
一旦斜めから見てしまう性格
そしてそれを本人に
率直に聞いてしまえる性格。
なので、お金のことで
ご相談に乗っていただく前に
皆さんがしなくていいように
先に質問したことがあります。
それは
私
「この後色々とお話を伺いますが
保険の勧誘があったり、
この証券買ってくださいみたいなことは
あるのですか??
そっから手数料をもらう的な・・・」
すると
FPさん
「個人でFPをやっている人に
依頼したりする場合は
そういうシステムもあると思いますが
僕は会社員なので、この相談によって
お金が発生するということはないです。
今後、色々お話しさせていただく中で
入りたい保険があるとか
遺産や土地のお話をする中で
何かしら契約をすることがあった場合は
お金が発生しますが
直接僕に発生することはないです。」
私
「なるほど・・・」
長くなるので、この先のことはまた
おいおい書いていこうと思いますが
結論。
お金のことは、プロに聞くのが
一番でした。
2025年の私、
しっかり自分の貯蓄と資産を
増やしていこうと改めて
決意ができました。
FPさんとは5月にまた、お話しする予定です。
そんなきっかけをくれるサービスです。
勧誘などもなく、クリーンでした。
お金のことに興味がない人など
いないと思いますので
知識がない方もある方も
是非、覗いてみてください。