4月は、単身赴任族のパンダ夫も、
都内の本社での仕事が多かったり
チビぱんだの入学式などもあったので
週末以外でも
うちにいることが増えていたのですが
私とチビぱんだが胃腸炎になった後
ぱんだ夫も胃腸炎に。
しかし
私は胃腸炎だろうとなんだろうと
自分一人しかいなかったので
チビぱんだの病み上がりとかぶっている中
買い出しをしたり
お腹に優しい食事を作ったり
仕事も休めないし、お弁当もあるし
学校へも連れて行くし
ピアノ発表会も迫っているので
練習にも付き合うし
子育ては待ったなし。
そんな中ぱんだ夫は
「経口補水液買ってきてぇー」
「アイスノンくださいぃー」
「薬何飲めばいいのぉー」
「身体が痛いっ、助けて〜
」
と、超絶うるさかった。
いや、最初は心配しましたよ。
仕事を終えてチビぱんだを連れて
買い出しにも行きましたよ。
しかし・・・
今はダメだというのに
お腹が空いたからといって
何か食べてしまって
それでお腹が痛いと叫んでいたり
朝のチビぱんだの登校準備と
自分の仕事の支度を
超絶バタバタしているときに
パンダ夫
「ポカリ買ってきてー」
と、ベッドの中から言い出したので
だんだん腹立ってきて。
私
「こっちは同じ病気になっても
休んでいる暇ないのっっ!!
自分でやったの!!
ってか今私が何してるか見えてる?
しかも必要なものは私が昨日
冷蔵庫に全部
買ってきてるでしょうが!!」
と、叫んでしまった。
そんなことを言ってしまう私は
優しくないですか。
薄情な嫁ですか・・・。
ふぅ。
その後パンダ夫は
点滴を打ちに行って復活しましたとさ。

