おはようございます。
チビぱんだ、今朝すっかり熱が下がり
いつもの顔色と食欲に戻りました
とはいえまだお出かけは控えますが
チビぱんだ
「いつもと同じご飯が食べれるって
幸せだわ〜。」
と、元気であることに
感謝しているようです
温かいコメントをくださった方
ありがとうございました!
さて、全然話は変わるのですが
MBTI診断。
皆さんもされたことありますか?
私も数年前に、何人かの友人から
LINEで「これやってみてー」と
メッセージが来たことがあるのですが
その都度やってみては
自分が何だったのか
忘れてしまうのですが
後輩がこの診断にハマっているようで
海外だと、会社によってはこの適性を見て
担当部署を決めるところも
あるほどだそうですね。
MBTI 診断とは?
MBTI診断は、あなたの性格を深く理解し、
自己成長や対人関係の向上に役立つツールとして
広く利用されています。
16種類の性格タイプに分類されるこの診断を通じて、
自分や他人の新たな一面を発見し、
より良い人間関係や適職診断などのキャリア選びの
きっかけを得ることができます。
私は会社に入る時、SPIテストを受けて
学力とか適正テストを
受けたりもしましたけど
確かに面接って
一番いい自分を見せるので
見えない部分がありますよね。
ちなみに私は
外交官カテゴリーの「運動家」
だそうです。
そしてざっくり説明すると
「運動家は熱意にあふれる性分の持ち主で
クリエイティブかつ自由奔放で社交的。
“笑顔になる理由”をいつでも見つけられます。」
と、書いてました。
ほうほう。
この診断のいいところは
どんなカテゴリーになっても
前向きな言葉が書いてあること。
この診断に詳しい人曰く、
独身時代と結婚した後、
社会人1年目と数年経った時など
診断する時期が変わるとまた
タイプも変わってくるようです。
皆さんは、どんなタイプでしたか?
また、数ヶ月したら
忘れるかもしれませんが
たまにはこういう診断も
楽しいですね
ーーーーーーーーーーーー