登場人物

 

高崎 舞香さん…39歳 今回の主人公。

パート勤めをしており、

4歳の娘(日菜ちゃん)がいる。

相談相手は実のお姉さん。(春香さん)

 

 高崎 誠……40歳 舞香さんの夫。

ある日突然、好きな人がいるから

離婚したいと舞香さんに告げる。

相手は同じ部署の(藤沢美波)という女性。

 

鈴木紗栄子…土曜日の夕方、舞香さんたちの家に

突然やってきて色々暴露を始める。

 

児島ユリ…23歳。紗栄子の突撃で

真琴との関係が判明した。

実家暮らし。その母親が強烈だが

誠はユリに100万円借りている?!

 

 

 

 

ユリの母

「……あの、こちらも暇ではないので

 早めに本題に入っていただいて

 よろしいでしょうか。」

 

 

 

ユリの母親の、

座ってすぐの第一声目でもうすでに

気持ちが萎えてくる。

 

 

尚、ユリの見た目は23歳の

年相応の若い女性という感じだ。

 

 

派手すぎず地味すぎず

思ったよりも控えめな印象に見える。

 

 

 

 

舞香さんの姉

「お暇ではないなら、

 話し合うのはお嬢さんだけでも

 こちらは良かったんですが。」

 

 

 

 

気の強いお姉さんは

言い返さずにはいられない。

 

 

 

 

ユリの母

「この子は世間知らずなんです。

 

 だからあなたのご主人に

 騙されたんですよ!

 場合によってはこちらは結婚詐欺で

 訴えたいくらいなんですから!」

 

 

 

座ってから一言も話してないユリが

ちょっと不満げな顔をして

斜め下を向いている。

 

この表情が、母親の意見に対してなのか

それともこの状況に対してなのか

まだ全然わからない。

 

 

それにしてもこの母親は

どうして最初からこうも

高圧的な態度になれるのか。

 

 

 

 

舞香さん

「結婚詐欺・・とおっしゃるなら

 夫が結婚していることは

 知らなかったという証拠が

 必要になりますよね。」

 

 

 

 

ユリの母

「そんなのなくても

 この子の証言だけでもわかるでしょ!」

 

 

 

そんなことで結婚詐欺が立証されるなら

世の中もっと簡単に

被害者が救われている世の中なはず。

 

 

 

舞香さんの姉

「別に訴えたいとおっしゃるなら

 そうしていただいてもいいですけどね。

 妹には関係ないので。」

 

 

 

なんなら誠のことを

結婚詐欺で訴えたいのは

舞香さんの方だろう。

 

 

 

 

舞香さん

「あの、ユリさん。ここに座ってから

 ほとんど発してないですけど

 ユリさんご本人は本当に、

 結婚詐欺で訴えたいと思ってるんですか?」

 

 

 

ユリ

「私は、法律とか詳しくないので

 全然わかりません。」

 

 

 

舞香さん

「わからないなら、お母様だけが

 そう思ってるってことですか?

 

 ユリさんは夫のこと

 好きだったんですよね。」

 

 

 

ユリの母

「今更そんなこと聞いて

 なんになるんですか!!

 

 好きだったわけありません!!

 

 とにかくご主人がいないと

 話にはなりませんけど

 謝罪とそれなりのものを

 ちゃんと用意してくださいね。」

 

 

 

 

それなり・・

 

 

反論したいが、確かに誠は

ユリにお金を借りているのだから

慰謝料とかそういうのは全く別に

借りたものを返す義務がある。

 

 

ただ、やっぱり母親の発言は

色々とずれている気がするし

ユリに質問しても、母親が答えてしまう。

 

 

 

 

舞香さん

「あの、私はお母様とではなくて

 ユリさんとお話しがしたいんです。

 

 まず先にお伝えしておきますと、

 夫とユリさんの間で

 金銭の貸し借りがあったりするなら

 それは返す義務がありますが

 

 私の立場としては今後ユリさんには

 慰謝料を請求するつもりです。

 

 お二人のやり取りの証拠も

 こちらにはありますので。」

 

 

 

 

ユリの母

「なんでうちのユリが、慰謝料なんて

 払わないといけないんですか?」

 

 

 

ユリ

「ちょっと、、お母さん。

 私が話す前に遮るの、

 やめて欲しいんだけど…。

 

 

 あの・・その証拠って

 カカオのやり取りのことでしょうか・・」

 

 

 

 

やっとユリが、

母親の言葉を制してきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー