チビぱんだが時々食べる

チュッパチャップス。

image

 

 

 

実は私最近まで、

 

 

 

ママあけてー。

 

 

と言われると、困ってしまって

わんわんわわんでした。🐶

 

 

 

だって、開けられないんですものっ!凝視

 

 

 

 

それで、ハサミで切ったりちぎったり

無理やりあけていて

 

なんでこんなパッケージにしたんや!!

 

 

と、世界の中心で叫んでいたりした私。

 

 

 

 

つい最近、ネットで調べて分かりました。

 

 

これ。ねじれている下の部分の

飛び出しているところを

 

ねじれの方向の反対方向に引っ張る。

 

 

 

そしたら、あら簡単。

 

 

 

綺麗に開きます。拍手拍手拍手

 

 

 

え?皆様ご存知でした?

 

 

一般常識だった?

 

 

テストに出た???

 

 

 

 

 

アタスは2025年になるまで

知らなかったです。(きりっ真顔

 

 

 

ふー、スッキリ。

 

 

 

 

とはいえ虫歯にならないように

チビぱんだにはあげすぎないように

気をつけたいと思います!

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

お風呂ポスター。我が家ではお風呂学習が

とっても役立っていますキラキラ

 

こちらは我が家のお風呂の壁に貼ってある、

1年生で習う漢字。 

 

今までひらがなや日本地図も、お風呂のポスターで

湯船に浸かりながら一緒に

楽しみながら覚えているのですごくお勧めです🛀