登場人物
高崎 舞香さん…39歳 今回の主人公。
パート勤めをしており、
4歳の娘(日菜ちゃん)がいる。
相談相手は実のお姉さん。
高崎 誠……40歳 舞香さんの夫。
ある日突然、好きな人がいるから
離婚したいと舞香さんに告げる。
相手は同じ部署の(藤沢美波)という女性。
鈴木紗栄子…土曜日の夕方、舞香さんたちの家に
突然やってきた。
児島ユリ…23歳。紗栄子の突撃で判明した。
実家暮らし。
ユリの母親は、突然電話をかけてきて
舞香さんに向かって
厚かましいとか謝罪がどうとか言って
結局のところ、慰謝料を求めてきた。
もう、心がしんどい。
舞香さんは携帯を持って立ち上がり
誠にその携帯を渡した。
誠「えっ」
舞香さん
「もう、勝手にして。」
誠
「いや、あのっ。もしもしっ」
舞香さんは誠を押し退けて
リビングに敷いた布団を畳み始める。
誠電話
「あのっ、お電話代わりました。」
児島ユリの母電話
「えっ、ちょっと!まだ私は
奥さんとの話は終わってませんよ!
どうして急にあなたに!
ほんっと、失礼な奥さんね!!」
スピーカー越しにそんな声が聞こえてきて
怒りに震えそうになる。
誠電話
「いえあのでも、妻は本当に
昨日知ったばかりなんです、、」
児島ユリの母電話
「昨日知ったなら、
どうして昨日奥さんがうちに
電話してこないんですか!!!」
は?
普通かけないだろ。
夫の不倫を知って、
その不倫相手に奥さんが電話する時は
むしろ慰謝料請求の時で
どうして謝罪のためにわざわざ
こっちからかけないといけないのか。
(そんな母親だから娘がこんなことに
なってるんじゃないですか?)
と言ってやりたかった。
誠電話
「私もご自宅の電話番号までは
知らなかったので・・・
それより、
ユリさんと話をさせてください。
ちょっとお母さんが聞いたことと
食い違いがあるように思います。」
児島ユリの母電話
「話なんかさせないわよ!!
もう2度とあなたには会わせません!
これから弁護士を挟んで
あなたを警察にでも
訴えたい気持ちですから!!
ほんっと、夫婦揃ってもう、、
うちの娘は
犯罪に巻き込まれましたよ!!」
ぶち。
もう、聞いていられない。
舞香さん電話
「お母さん。
今、聞こえていましたが
夫婦揃ってとおっしゃいましたか?」
児島ユリの母電話
「だってそうでしょう!
あなたがちゃんと
手綱を握ってなかったんだから!
例えば子供の不始末だって
親の責任と言いますけど
夫の不始末だって
妻の責任ですよ!!」
なるほどね。
そうですよね、子供の不始末は
親の責任。
その言葉、受け取りました。
舞香さん電話
「なるほど、、そういうことですね。
では、私も弁護士や警察
望むところです。
お嬢さんは、夫に騙されたんですよね。
私の知り合いが、
お嬢さんと夫のやりとりの
証拠を持っています。」
児島ユリの母電話
「・・・は、、?
一体何を、、」
舞香さん電話
「もう終わったことなら
私には関係ないと思っていましたが
そちらがそこまでおっしゃるなら
私は妻の立場として
とことんやらせて
いただきますから!」
ーーーーーーーーーーーーーーーーー