登場人物

 

舞香さん…39歳 今回の主人公。パート勤めをしており、

4歳の娘(日菜ちゃん)がいる。

 

誠……40歳 舞さんの夫。

ある日突然、好きな人がいるから

離婚したい告げる。

 

 

 

最もらしいことを並べ

離婚したいと

自分の主張だけを伝える誠。

 

しかも親に相談されるのは嫌らしい。

 

 

 

舞香さん

「うちの両親やお義母さんに

 相談されるのが嫌なら

 まず、相手のことを話して。

 

 自分はちゃんと話してるって言うなら 

 それくらい言えるでしょ?」

 

 

 

もう30分もこんなことを話して

すごく疲れてきたが、

それでも聞かずにはいられない。

 

 

 

 

「・・・・わかったよ。

 じゃあ言うけど、、

 

 

 ・・・連絡しないでよ。」

 

 

 

 

舞香さん

「・・・・・・・」

 

 

 

 

そんなことは、

約束出来るわけがないが

ハッキリ言うとまた夫が

口をつぐんでしまいそうだったので

しばらく黙ってみた。

 

 

 

 

「会社の人だよ。」

 

 

 

 

 

舞香さん

「・・・・・・・・・・

 

 

 それは、、、上司?部下?」

 

 

 

 

「そこまで言わないといけない?」

 

 

 

 

 

舞香さん

「質問には全部答えて!」

 

 

 

 

「舞香のそういう

 人を責めるような言い方が

 苦手なところなんだよな、、、

 

 俺だけじゃなく子供に対してとかさ

 俺はもっと家庭に

 癒しを求めてたんだよ。

 

 毎日もっと、

 笑顔でいて欲しかった。」

 

 

 

そのセリフも、舞香さんを傷つける。

 

そんなことが毎日出来るなら

こっちがそうしたい。

 

 

 

舞香さん

「笑顔とか癒しって言うけど、

 あなたは子供が寝た

 20時すぎに帰ってきて

 土日の機嫌がいい時に

 遊んでるだけだよね。

 

 私はパートで働いて、 

 パートのない平日はお昼から

 子供の習い事のお迎え。

 

 帰ってきたらご飯の準備と

 子供のことで1日が終わるの。

 

 あなたは洗濯機1つも回さないし

 洗い物だってしたことないでしょ。

 

 癒されたいなら

 あなたも協力してよ!」

 

 

 

「そんなこと、前は言わなかったよ。

 結婚して舞香、

 どんどんキツくなるんだもんな。

 

 もう無理だよ。

 

 今の相手はいつも笑顔で

 俺さえ元気でいてくれたらいいって

 そう言ってくれるんだぞ。

 

 そんな人、もう他には

 出会えないって思ってる。

 

 いつも俺のことを

 心から包んでくれるっていうか

 細かいことも言わないし

 正社員で仕事もしてるのに

 気持ちに余裕がある人なんだ。」

 

 

 

あぁ、、反論するのもしんどい。

 

 

 

 

舞香さん

「その人、結婚したことある?

 子供はいるの?」

 

 

 

 

「いないけど、まだ若いから。」

 

 

 

 

舞香さん

「ということは、部下なのね。」

 

 

 

 

「そっ、そんなことは

 別に今関係ないだろう?」

 

 

 

・・図星なんだな。

 

 

 

それにしても、、

 

 

結婚して子供が出来て

 

自分も働いていて

夫が家のことを

何も手伝わなくても

 

ずっと笑顔でいられる人なんて

この世にいるのだろうか。

 

 

少なくとも舞香さんは

そんな女性は1人も知らない。

 

 

そしてパンダも、1人も知らない。

 

 

 

 

 

この男、

 

世間知らずなのか。

 

アンポンタンなのか。

 

 

 

でもお花畑でるんるんるんな人たちは

本気でこういう思考で

結婚したら、こんなはずじゃなかった

なんて

 

思いつかないんだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーー