私は年末になると結局

家族で紅白を見るのが恒例ですが

 

若い世代の

キラキラした歌唱はもちろんですが

 

THE ALFEEさんや

南こうせつさん・イルカさん

高橋真梨子さんたちの懐かしい楽曲。

 

紅白のための脚本書き下ろしで

虎に翼の劇中に出てきた

米津玄師さんの歌唱。

 

 

見所は他にもたくさんありますが、

 

 

私が感動したのは

西田敏行さんの追悼歌唱後

ウッチャンの涙のコメントに

もらい泣き泣きし

 

 

 

玉置浩二さんの歌声は

歌詞ごと胸に刺さってきて

心が震えます。

 

 

最後は福山さんとMISIAさんの

未来につながる希望のある歌詞で

年末ムードが高まります。

 

 

 

 

 

 

いや、何よりも

B'z、、、

 

 

カッコ良すぎましたよね!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

私の青春時代、何100回

CDを繰り返し聞いたでしょう。

歌ったでしょう。

 

歌詞を見ずに歌える歌は数え切れず

LIVEにも何度か足を運ばせていただきましたが

 

もう青春時代じゃなくて、

今もB'zのお二人は

キラキラ輝く存在に変わりないと

確信しました。

 

 

稲葉さんも松本さんも、

渋い・かっこいい!と大興奮ですキラキラ笑い泣き

 

 

その興奮冷めやらぬ中で、

次の歌唱の方は大変かなと思ってましたが

 

そこは現在、New Yorkにいる

藤井風さんへのバトンタッチで

 

New Yorkの街中から、

神々しい歌声が届きました。

 

 

 

いやぁ、音楽っていいですね。

 

 

 

これまでどれだけの曲が

自分を励まし、寄り添い

友となってくれたでしょう。

 

 

 

 

今年も大好きな音楽を愛し

楽しんで過ごしてゆきたいと思いますベル

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー