いや、何がすごいって・・昇天

 

 

 

連休中、思いつきというか勢いで

チケットをとって、

チビぱんだと二人で

ディズニーシーに行ったのですが

 

9時開園だったので、7時45分くらいに

ディズニーリゾートラインから

ディズニーシーの入り口を見たら・・

 

 

ぎょ。

 

 

 

ギョギョギョえーんえーんえーん

image

 

 

わたくし独身時代は、

平日休みばかりだったのと

 

チビぱんだとも比較的

平日に来ることが多かったので

 

これはなかなかパンチがある光景えーんえーん

 

 

 

 

そうか・・

 

 

ディズニーシーには新エリアの

ファンタジースプリングスが

出来ているんでしたっ真顔真顔

 

 

土日や祝日は、

7時30前には並んでいないと

いけなかったのですね凝視凝視

 

 

いやでも、6歳の娘を連れて

そんな早起きして行列で待つなんて

至難の業凝視凝視凝視

 

 

 

こっ、今度は、、

泊まりでくるべきですかねおばけ

 

 

 

と、8時前の

すでに長い行列に並びながら

そんなことを思っていたら

 

8時25分には、入場の準備が出来ました

とのアナウンス。

 

 
 
おぉー、それはよかった。
 
 
 
 
と思ったのも束の間。
 
 
 
 
手荷物検査を通過したのが
9時20分。
 
並びすぎていて
携帯にはLINEも入ってこないし
もう電波も混線しまくっている様子。
 

 

 

 

やっと中に入れて

まずは急いでアプリの

「ディズニープレミアアクセス」を

開いて見てみたところ

 

 

 

すでに、ショーも

新エリアも空いていないにっこり

 

 
 
なっ、なるほど笑い泣き
 
すごいですねっえーんえーんえーん
 
 
 
まぁそれは、次回のお楽しみとして・・
 
 
 
なんとか空いていたのが
・ソアリンファンタスティックフライト
 
 
そして
・トイストーリーマニア
 
 
この二つのみ。
 
 
 
そっ、ソアリンって
怖いやつじゃなかった??
 
と、怖いやつ苦手な私とチビぱんだは
トイストーリーを選びました。
 
 
プレミアアクセスはお金がかかりますが、
最初に開いたので、
もう他に空いてないんじゃないかと
焦りがあって、何も考えずに
選んでしまいましたΣ('◉⌓◉’)
 
 
 
それはそうと
ソアリンって・・怖くないんですかね。
 
ジェットコースターみたいなやつじゃないなら
選んでみてもよかったかもと
後から思いつつ、チビぱんだは
トイストーリーのアトラクションが
一番大好きなので
それはそれで良かったです照れ
 
 
 
そして現在は
「40周年プライオリティパス」
 
なるものができていて
こちらは体験したい対象施設を選び
取得することで、指定された時間に
短い待ち時間で施設が利用できるという
無料のサービス!
 
 
こちらはチビぱんだの大好きな
タートル・トークが取れて良かったですカップケーキ
 

 

 

さらに、エントリー受付では

ジャンボリーミッキーも取れたので

 

 

まずはこれでよし、と思いつつ

 

これ・・何回やっても私

アプリでの取得は苦戦するんですが

携帯使いこなせてない世代の人だけで

ディズニー回るの大変じゃないですか昇天

 

 

そう思ってるのって、私だけですかね昇天

 

 

 

 

とまぁ、気を取り直してここからは

10時からスタートの

「マジックランプシアター」へ。

 

 

こちら実は、

以前クリスマスの時期にチビぱんだと

ディズニーシーに来た時

ちょうど長期休止期間中だったので

見れなかったのですが

 

今回は10時少し前に来たら

すぐに入ることが出来て、

待ち時間なくスムーズでしたニコニコ

 

 

入るまでがゼーゼーだったので、

ひとまず最初にジーニーに会えて

テンション上がってしまいましたキラキラ

 

 

 

 

しかし、10月とは思えない

いいお天気。

 

暑いですが、真夏よりはとても

過ごしやすい時期だなと思いました晴れ

 

 

 

 

 

 

 

続く

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー