以前、80代になる親類のおばさまから

私に連絡があり

 

 

叔母さま

「今NTTから電話があってね

 自動音声で

 

(電話料金の支払いが確認出来てないので

 あと2時間で

 電話が停止する

 

 って言われたの。

 

 私・・電話代払ってるはずなんだけど

 そんなことある?

 

 よくわからなかったから

 一度電話切っちゃったんだけど。」

 

 

 

と言われました。

 

 

 

そもそも支払いをしてなかったとして

電話があと2時間で止まるなんて

そんなことあるわけないと思い

 

 

 

 

「いや、それ絶対に詐欺だと思うけど

 そう言われて、どうしたの?」

 

 

 

叔母さま

「そのまま聞いてたら、

 1番を押したらオペレーターに

 繋がるって言われたんだけど

 一旦切ったのよ。」

 

 

 

と言うことでした。

 

 

すぐにネットで調べてみたら

そこでもしオペレーターに繋いだら

名前や生年月日など、

個人情報を色々と聞かれることが

分かりました。

 

つまり、詐欺です。

 

 

NTTさんからも、注意喚起の

記事が出てました。

 

 

 

 

また今日別件で、今度は私の電話に

 

+1(855)⚪︎⚪︎⚪︎ー⚪︎⚪︎⚪︎

 

 

という、みたこともない

電話番号が表示されて

ついそのまま出てしまったら

 

音声ガイダンスで

「入国管理局からのお知らせです」

と言われ、

その後すぐに中国語が流れました。

 

 

 

あぁ、これも詐欺か。

 

と思ってすぐにネットで調べたら

出入国在留管理庁から

正式にコメントが出ていました。

 

 

 

とにかくどんなことも、

大手が電話をしてきて

個人情報を聞くことなどないと

思っておいた方がいいですし

 

怪しいなと思ったら

一旦電話を切ってネットで調べたら

詐欺は詐欺と出てきます。

 

 

どんどん新たな手口が出てくるので

気をつけなければいけませんね。

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー