その後両親に、「チェキ」を買ってもらって
だけど学生時代の私には
フイルムの方が高いから
大切な場面でだけ撮影して
撮った写真に書き込んだりしたものが
今でも思い出のアルバムに、
残っているのです
そんな中で今は、少し進化した
インスタントカメラを使っています。📷
カメラで有名なKODAKさんの
フォトプリンター付き
インスタントカメラです。
この色、なんかこのカバーも含めて
レトロで素敵じゃないですか?
私はこのお色味に惹かれました!
コダックさんといえば、世界初の
近代フィルムの始まりを作った会社。
しかし昔のインスタントカメラと違うのは
ちゃんと撮ったものが
1度確認できること。
しかもですよ!!
Bluetoothも繋げられて
携帯に入っている写真まで
その場ですぐに印刷できるのです
やっぱり現像して、
アルバムに挟みたい写真もあるので
プリンター付きはすごく便利です!
枠も自由に選べます。
今ならこの印刷用カートリッジが
セット販売で半額!
他社のインスタントカメラに比べて
元々カートリッジはお安いと思ってましたが
半額なんて、今が買い時です!
さて。
とはいえ、肝心の画質。
守犬再び登場。

印刷は、すごく早いです。
まずはイエローのインクでガーっと。
そしたら一旦また印刷紙が吸い込まれて
マゼンダをガーっと。
最後にシアンで色をつけたらラミネート開始。
この時間、数十秒。早い。
わっ。
あらー、なんかこのお色味
優しくてふんわりしていて
今の綺麗すぎる写真印刷では出せない
素敵な色合いじゃないですか?
インスタントカメラ世代の私には
テンションが上がるカメラ。
その場で撮影して、
文字を書いてプレゼントしたり
お部屋に可愛く飾ったりと
用途も色々、おすすめです!!