先日ぱんだ夫が
都内に戻っていたのですが、以前
ぱんだ夫
「普段、あっちでの食事は外食か、
テイクアウトで何か買ってくるか
自分で作れるのはカレーだけでさっ
なんか家で、、
揚げ物が食べたいんだけど・・」
と言われたのです。
しかし、、
家で揚げ物なんて・・・
準備も片付けも面倒で・・・
下準備とか、片栗粉とか
パン粉つけるとか・・・
油もいいやつを選ばないと
なんかベタっとした感じになりそうだし
つまり、、
めんど、、、あ
(遠い目・・・・)
とか思っていたら
こんな夢のような商品がっ!
しかも、あの有名で
私も大好きな「まい泉」です!!
↓ ↓ ↓
では・・まずは「メンチかつ」を
揚げましょう。
なんとこのボリュームで
一袋 800円くらいのお値段!
つまりこのメンチかつなら
1つ、200円ほど!
いやもう何が嬉しいってこれ
わかります?
パン粉も下準備も
整っている状態なんですよ!!
奥様ー!!
これなら自宅での揚げ物も
めちゃんこ楽ちんですわよー!!!
(一緒に回ってる人誰だ。)
揚げる時間は、
パッケージの裏側に書いてあるので
そちらを目安に、ひっくり返さず
4分くらい待ちます。
(6分程度のものもあります。)

揚げてキャベツを切っただけー
この日のお吸い物は、永谷園のやつー。
なのに、お料理上手になった気持ち!
(しかしすごいのはまい泉さんの職人さん。)
こっれがまた、
サックサクでジューシー!
家でこんなに簡単に
美味しい揚げ物が食べられるなんて
ちょっと感動です!!
ではお次。ヒレかつ!
いやしかしヒレかつなんて
普段作ろうと思ったらですよ
下準備をつけて筋切りをして
下味をつけて・・ぶつぶつぶつぶつ・・
とか思っていたら、
こちらも出来てたっ
うれしいっ。
しかし。
さっきメンチかつを揚げたの直後の
温度高めの油にインしたら

でも!!それなのに!!
サックサクでお肉の密集度高し!
一瞬、最初に
温度が高すぎたとわかった時は
やっちまったーと思いましたが
すぐに温度調節をして
むしろ、よく焼きの火加減が
お肉をキュッと引き締めてくれたようで
ご飯がすすむすすむ!!
それから翌日には、
ヒレかつ。
二日続けてって、ちょっとヘビーかしら?
と思いましたけど
これがサックサクで
連日でももたれず食べやすいのです
パンダ夫は、これが一番好きだと言って
ご飯と豚汁をおかわりしていました
そして、私が大好きだったのは
エビフライ!🍤
エビフライは大きいのが
5本も入っていて
これがまた、タルタルソースと
相性抜群すぎるのです!!
しかし、最高だったエビフライ・・
写真のトーンが悪くて
色合いがあれですいません。
あと、ご飯が山盛りすぎますね(笑)
ひとまず本家の美味しそうな写真を
↓・・おぉ・・美しい・・
私は特にこのエビフライの
ぷりぷり感が最高で
リピート確定商品は
このエビフライですねーー
揚げ物って忙しい毎日の中では、
準備も片付けも
ほんっとうに億劫になってしまって
遠ざけてましたけど
家庭でこんなに簡単に作れるなんて
驚きです。
とにかく
味が最高に
美味しいです!
皆様もぜひご家庭で
この美味しさを
楽しんでみてください