さて、もうすぐ8月も終わり![]()
今年の夏は
お天気が不安定だったり
台風や地震の心配が多い8月でしたが
皆様どんな夏を過ごされましたか?
私は、のんびり過ごしたい・・
というのは自分の願望でっ。
子供は元気で体力あり余っているのと
九州にいるパンダ夫が誕生日ウィークで
週末は都内に帰ってきており、
先日久しぶりに、
東京都あきる野市にある
サマーランドに行ってまいりました🌊
久しぶりとか言いつつ、
チビぱんだにとってサマーランドは
初めての場所![]()
とはいえ前日までわたくし、
仕事が忙し過ぎて白目剥いてたので
朝早く起きて、都内から出発するなんて
それは修行。![]()
そんなのリームーなので、
しっかりお昼を食べてから
都内をゆるゆる出発して🚗
15時からのチケットを購入![]()
![]()
現地での当日券の発売はないとのことで
前日に、事前のオンライン決済が必須。
そんなわけで、いざ。
わお![]()
まずは入場ゲートを潜ったら
室内プールには、人だらけー( ・∇・)
ということで、写真を撮ったら
水着姿の見知らぬ方が
写りまくってしまうので、
雰囲気はHPから拝借。![]()
室内にプールがあるって、
暑すぎる時や雨の時も嬉しいですよね。
こちらのコバルトビーチは、
波が立つ時と、上から水が降ってくる時など
日程や時間帯、混雑具合によって違うらしいので
気になる方は事前にチェックを!![]()
室内だとチビぱんだは、
ここのフルーツアイランドが
可愛くて一番気に入ったらしく
このお写真に見えない部分にも
小さい滑り台が3つありました。
未就学児の子供には
テンション上がりまくる場所です![]()
数年前に訪れた時は、
仲良しの女友達と2人で遊びに来たので
当時こういった場所があることには
全然気づいていませんでしたが
子供が楽しめる場所、大人が楽しめる場所
それぞれの楽しみがあっていいですねー![]()
スライドゾーンは、若いカップルや
お友達同士で楽しんでいる方が多く
チビぱんだは、怖いといってスルー。
こちらのロックビーチは、お水が沢山吹き出してきて
わたくしまずここで、
お顔中びっしょ濡れに
ふ。
びっくりなのは
室内にも外にも沢山ある有料席が
ほぼ埋まっていたこと!!![]()
私たちは15時から来たので
きっとチビぱんだは遊びまくり
ほぼ座ってくれることなどないだろうと思い
有料席はそもそも、
予約しておりませんでしたが
朝一番や、大人数で来た時には
有料席が便利かもしれません![]()
チビぱんだのこの日のメインは
グレートジャーニー
流れるプールです![]()
1周の長さがめっちゃくちゃ長くて
それなのに4周くらいしましたが
浮き輪でぷかぷか浮いているだけで
気持ちよくて癒されます![]()
意外にも家族でギャースカ楽しめたのは
この、スーパーモンキーフロート。
水面に浮いている丸太から
落ちないように進んでいくのですが
これが意外とすっごい難しくて![]()
これは体重が軽い子供の方が
有利だったようです。
パンダ夫が一番落ちまくっていて、
チビぱんだは
ひょいひょい進んでいきました![]()
その他、チビぱんだくらいの
年齢の子供が楽しめる滑り台は
もう、お外の各所にあるのですが
キディスライド
アドベンチャーホール
何回滑るんだ?っていうくらい
繰り返し遊んでましたね![]()
途中、ジュースでも買おうと思って
遊園地ゾーンを探索する途中
こんなんやら
こんなのを横目に、
ガクガクブルブル:(;゙゚'ω゚'):
と、スピードものが怖い私は
震えながら横目でその場を通り過ぎたり
今年新しくできたばかりだという
モンスターストリームの
長蛇の列を眺めながら🌊
これはいつかチビぱんだが大きくなったら
挑戦したいなと思ったり
盛りだくさんすぎたので
もしサマーランドの近所に住んでいたら
夏は毎年チビぱんだと一緒に
通い詰めただろうなー。
近所に住む方、いいなー。
って、思っちゃいました![]()
9月もまだまだ残暑が続きそうなので
外でのプール遊びも、
もう少し楽しめそうですね![]()
夜は少し体が冷えてきたので、
外でも室内でも温水に入って
あったまってから着替えました![]()
15時からのチケットでしたが
20時までめいいっぱい楽しめました![]()
ただチビぱんだは
「次は朝から遊ぶから!!」
と、言ってましたが・・・![]()
ーーーーーーーーーーーーーーーーー


















