さて、GWも終わり
夏が近づいてまいりましたね。
つまり、大人も子供も
しっかり汗をかきはじめる時期です![]()
パンダ母娘はもう3・4年前から
冬は冬の乾燥で、夏は夏の汗で
体のカユカユ問題に悩み
色々と試行錯誤してきた歴史があります。
特に娘のことは
自分のことよりも悩んで、
もちろん小児科でいただいた保湿剤も
しっかり塗っていたものの、
こちらのブログでは当時多くの方に
たくさんのアドバイスをいただいて
おかげでしっかりと
乗り越えてまいりました![]()
2021年の、チビぱんだが
まだ2・3歳の頃のお話。
そして同じ2021年の
私が30歳くらいの。。(んなわけあるか
)
いや、すでに
アラフォー真っ只中の頃のお話。
この時期教えていただいた
洗い方・保湿の仕方・薬・保湿クリームは
お得なものから、ちょっとお高いものまで
かなり試させていただいて
今やチビパンだは、
お風呂上がりの保湿をしなくても
カユカユしなくなりました!!![]()
私は、カユカユ気にせず
香りが好きなものを
好きに選べるようになりました![]()
チビぱんだが4歳くらいまでは、
お風呂上がりの保湿をしないと
可哀想なくらい掻いたり
手足がカサカサしていましたが
ひどい時は皮膚科のお薬にたより
けれどその薬に依存しないように
徐々にマイルドなものに切り替えました![]()
ただ、皆さんから教えていただいた
洗い方には、今もすごく気をつけていて
それはお顔も同じですが
身体はゴシゴシ擦らず
私もチビぱんだも、手洗い派です。
(背中や足は、タオルを使います
)
そして色々試してみた結果
お顔もそうですが、
上に塗るものの前に
洗い方、
洗うものがとても大事!
という結果に辿り着きました![]()
ボディーソープは、
私たち親子は乾燥するので、
石鹸派にもなりました。
最初は確か、アカチャンホンポで購入して、
現在は、公式ページの購入が
お値段的にお得だったので
![]()
こちらから買っていますが
最近はもう完全に
これに落ち着いてますね。
もこもこの泡ではないですが
洗い上がりがとにかくしっとりして
柔らかいお肌になります![]()
私のように、クレンジングが
必要ないチビパンダは、
顔もこちらで洗っていて
今やお風呂上がりに何も塗らなくても
毎日お肌つるすべに![]()
(私は、化粧水など必須ヨ・・・)
無添加とかにはこだわっておリませんが
その理由が
こちらの公式ページにも書いてあるように
日本には「無添加」の基準というものが
あまりないからで
それよりとにかく、結局自分で使ってみて、
良いなと思うものを、
選ぶのが大切ですよね。
そんな中で、今のパンダ家の女子には
石鹸が合うようです![]()
2人で楽しく洗っております。
こちら通常2個セットで
3,300円ですが、
現在初回限定で、
2個1980円です。
![]()
![]()
たっぷり体にふんだんに使いたいときは
ヴァセリンを使うことが多いです![]()



