先日チビぱんだが習い事に行って
身体の仕組みについて学んだらしく
その中で先生から
「心臓は
ドキドキするところですよ
」
と教えたもらったそうです![]()
その時先生から
「みんながドキドキするときは
どんな時?」
と質問があって、それぞれに
答えていったらしいのですが
ある男の子は
「おっきな音が聞こえて
オドロイタ時!!
」
と。うんうん、そうだよね。
驚いた時って、
心臓ドキっとするよね!!
また別の子は
「おなまえを呼ばれて
しつもんされたとき・・・
恥ずかしいから・・」
と答えたそうで、
おぉ、可愛い。![]()
ちなみにチビぱんだは
「はっぴょうかいで、
ピアノを弾くとき。
キンチョーして、
すっごくドキドキしたんだよ」
と答えたらしく
なるほどなるほど、そうだよね。
人前に出るって緊張するよね。
5歳ってもう、
どんな時にドキドキするのか
ちゃんとわかってるんですね![]()
すると、別の女の子は
「かっこいい人を
見つけたとき( ̄▽ ̄)
」
と。
お、おぉ・・・。
そのお答え、
おませさんで可愛いですねぇ。
かっこいい人にドキドキしたのか・・
私はいつだったかな・・(遠い目)
私が今ドキドキするのは、
……走った時。
あ、それは動悸か。
いつかスノーマンのライブに行って
ドキドキしたいなぁ![]()
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お絵かきが大好きなチビパンダですが
この度初めて、
3Dアートペンに挑戦することに![]()
こちら、私も初めて使ったので、
まずは充電して説明書を読む・・・・
なるほど、このペンの先に、付属のフィラメントという
糸みたいなやつを差し込んで・・・
まずは付属のイラストカードの上をなぞれるように
少しずつ練習します。
これが、チビパンダにはまだ結構苦戦する作業で
今はまだ黙って
じーっと集中して書いている段階です。
チビパンダの手に、フィットしている
肉球のデザインがめちゃくちゃ可愛い![]()
![]()
慣れたらこうして、
平面的な絵から3Dの形が作れるようになるんです。
チビぱんだの練習風景を見ていたら
私もやってみたくなって、
大人がチャレンジしてもすっごく楽しいですよ!!
今は本当に、
楽しい知育おもちゃが色々ありますね![]()








