登場人物
パンダ…ブログ主
大原理央さん
壱子ちゃんのママ友。幼稚園に通う娘(リミちゃん)と、
小学生の息子(省太郎くん)がいる。
夫の省吾が、幼稚園のママ友の早苗と
不倫をしていた。実母は若年性アルツハイマー。
父親は寡黙な人だが、理央さんを想っている。
一人姉がいる。
理央さんの父
娘と子供を心底心配し、愛している。
大原省吾
理央さんの夫。ミクちゃんママとのW不倫が
家族にバレた後、なんとか再構築したいと考えているが
考え方が甘い。
省吾の母と父
理央さんにとってはお義母さんとお義父さん。
理央さんの味方ではあるが、この母親が
省吾に甘すぎたために、振り回されている。
早苗(ミクちゃんママ)
省吾と浮気していたが、夫に内緒で昼ラウンジで
働いていたことがわかるなど、浮気相手は一人ではない。
実の父親は体育教師。父のことが怖い。
子供はミクちゃんだけを引き取りたい。
早苗のご主人(浩輔さん)
早苗の不倫に深く傷ついているが、2人の子供たちを連れて
これから前に向かおうとしているが、、
グループLINEで突然、
早苗のご主人が言い出したのは
早苗の不倫相手である
どこぞの会長「石川さん」へ
内容証明を送るだけでは
悔しい気がすると。
その気持ちはわかるけれど
私は客観的な気持ちを
正直に話すしかないと思った。
私LINE
「そうですね、、ご主人の気持ち
もっともだと思います・・・
でも、、どうでしょうか・・
私がご主人の立場なら、、
やっぱり注意すべきは
自分の夫で、、
いやその相手(早苗)が
のれんに腕押し状態だから
困ってらっしゃるとは思いますけど
そんなに立場のある方なら
むしろご主人の方が
傷つく結果になりかねないと
思ってしまいます。」
どうかそんなことは忘れて
前を向いて欲しい。
なんて事までは、
やっぱり言えない。
こんな辛い事、忘れられないから
何かしていないと
立っていられないから
ご主人だってこうして
もがいているのだと思う。
早苗の夫LINE
「それは、、
わかってるんですけど・・
じゃあ立場がある奴は、
お金の力で
なんとかなるんですかね・・
弱いものは、、
泣き寝入りなんですかね・・」
私LINE
「…そんなの…
苦しいですよね。
許せないですね・・
でも、、どう言葉を選べばいいか
わからないんですけど、、
そのお金の力で動いていたのは、、
早苗さんも同じで
その会長さんから、金銭を
援助してもらっていたんですよね。
もし早苗さんが未成年なら
もうそれは事件ですけど
早苗さんはラウンジで出会った人に
自ら飛び込んだわけで・・」
早苗の夫LINE
「……それは、、間違い無いです・・・
その通りです・・
でも、、それじゃあ、、」
傷つけられた方の
家族の気持ちは、どうなるの?
って、言いたいですよね。
だって、本当にそうだから。
私LINE
「とことんやりたいなら
……ラウンジに行って
ご主人が直接石川さんに
会って話をするのも手です。
証拠写真もありますから。
でも同時に、、会長の
奥さんにバレたりしたら
早苗さんは商売人の女性として
扱われるんでは無いですか・・」
傷ついているご主人に対して
私は・・なんて
酷いことを言っているのだと
今こうして活字にしながら
落ち込んだりする。
でも、今のご主人が
そんな大きなものと戦うのは
どうしても、気が進まない。
相手は、やり手の会長。
丸く納めてくるか、
反撃に出てくるか、
想像もつかない。
でもどっちにしてもご主人が
傷つかないわけがない。
ーーーーーーーーーーーー