登場人物

パンダ…ブログ主

 

大原理央さん

壱子ちゃんのママ友。幼稚園に通う娘(リミちゃん)と、
小学生の息子(省太郎くん)がいる。

夫の省吾が、幼稚園のママ友の早苗と

不倫をしていた。実母は若年性アルツハイマー。

父親は寡黙な人だが、理央さんを想っている。

一人姉がいる。

 

理央さんの父

娘と子供を心底心配し、愛している。

 

大原省吾

理央さんの夫。ミクちゃんママとのW不倫が

家族にバレた後、なんとか再構築したいと考えているが

考え方が甘い。

 

省吾の母と父

理央さんにとってはお義母さんとお義父さん。

理央さんの味方ではあるが、この母親が

省吾に甘すぎたために、振り回されている。

 

早苗(ミクちゃんママ)

省吾と浮気していたが、夫に内緒で昼ラウンジで

働いていたことがわかるなど、浮気相手は一人ではない。

実の父親は体育教師。父のことが怖い。

子供はミクちゃんだけを引き取りたい。

 

早苗のご主人(浩輔さん)

早苗の不倫に深く傷ついているが、2人の子供たちを連れて

これから前に向かおうとしているが、、

 

 

 

 

 

 

省太郎くん

「もうママのこと、

 泣かさないでよ、、、」

 

 

 

省太郎くんが

そう言って部屋を出たので

理央さんのお父さんが

その後を追いかけたが

 

省吾はショックを受けた顔で

項垂れていた。

 

 

 

 

そして

 

 

 

理央さん

「リミ・・ママたちも帰ろう。」

 

 

 

理央さんが立ち上がって

まだ泣きべそ顔の

リミちゃんの手を引く。

 

 

 

リミちゃん

「…うん、、・・・」

 

 

 

 

すると、

リミちゃんが理央さんの手を

パッと話す。

 

 

 

 

理央さん「えっ」

 

 

 

 

その一瞬でリミちゃんが

省吾の側に近づいて

 

 

ギュッと抱きついた。

 

 

 

 

そして

 

 

 

リミちゃん

「パパ、、、もう悪いこと

 しちゃダメなんだよ、、」

 

 

 

 

省吾の腕に

ほっぺも全部くっつけて

リミちゃんがそう言った。

 

 

 

 

省吾

「リミ・・・

 リミぃぃぃぃ・・・」

 

 

 

 

リミちゃんはすぐに省吾から離れると

今度は理央さんの方に腕を伸ばし

ひしっと抱きついたので

 

理央さんは涙を堪えて

リミちゃんを抱き上げる。

 

 

 

 

省吾の母

「リミちゃん、、うぅ、、、」

 

 

 

 

理央さん

「それでは、、ここで、、

 お邪魔しました。

 

 あの、、、お義父さん、、、

 お義母さん、、、

 

 

 お身体だけは、、お元気で・・・」

 

 

 

 

頭を下げて、リミちゃんを抱いたまま

部屋を出る。

 

 

もう、これ以上感情が動いたり

辛くなるのは嫌だ。

 

 

皆の顔は見れなかった。

 

 

 

 

そのまま玄関先まで行くと

お父さんと省太郎くんはもう

そこにはいなかった。

 

 

 

理央さんは急いで

自分の靴を履いて

リミちゃんの靴を履かせる。

 

振り向かず、玄関を出る。

 

 

 

 

さすがにもう、省吾たち家族は

見送りには来ない。

来れなかったのだろう。

 

 

 

 

 

そして家を出ると、

 

 

 

 

 

省太郎くんが、

理央さんのお父さんの隣で

理央さんの方を見て立っていた。

 

 

 

 

 

理央さん

「省太郎・・・、、、」

 

 

 

 

 

理央さんはゆっくりと

抱いていた

リミちゃんを立たせる。

 

 

 

 

 

 

省太郎くん

「ママ、、、

 

 

 ママぁぁっ!!」

 

 

 

 

 

理央さんも思わず駆け出して、

省太郎くんを抱きしめると

胸の中で、ワンワン泣いていた。

 

 

 

 

理央さんの父

「省太郎、、偉かったな、、、

 

 偉かったな、、、」

 

 

 

 

 

理央さんのお父さんが

省太郎くんの頭を

何度も撫でてやった。

 

 

 

 

 

 

 

それから理央さんたちは

そのままどこにも寄り道しないで

お父さんも一緒に、家に帰ってきた。

 

 

帰り道にリミちゃんは

眠ってしまって

そのままベッドに移動させても

スヤスヤ寝息を立てていた。

 

 

 

 

理央さん

「省太郎・・・今日は、、

 疲れたでしょ、、

 ごめんね、あんな話・・・」

 

 

 

 

省太郎くん

「。。。僕は、、大丈夫・・

 

 

 

 でも、、ママは?

 

 ママは、大丈夫?」

 

 

 

 

今日1日で、小学生の息子の顔が

幼い子供に見えたり

急に大人っぽく見えたりして

 

 

理央さんはまた、

省太郎くんを抱きしめていた。

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

どうしても溢れてしまう、子供のおもちゃの整理。

ちょっとした物なら

布のケースに収納していたのですが、

今回これがすごく便利で。照れ

(お写真はHPからお借りしています。)

 

 

うちはLサイズを2段重ねにしていますが

便利なので、他のサイズも考えています。

簡易的で、キャスター付きなので

ちょっとした場所にスッと置きたい時

とってもお勧めです!!OK

 

 

 

 

 

シーズン1〜14までのまとめと、

私がブログを書く理由はこちら

ダウンダウン

「これまでのシリーズまとめ」ハートのバルーン