冬といえば、ホッカイロ。
シャカシャカ降って
ポッケに入れて・・・
ほっ。
あぁ、冬といえばこれよ。
と、思いましたらね、
今はこちら、捨てないカイロとして
近年大人気なのがありまして
それがこちら、
「充電式カイロ」
なんでしょうこの、
スタイリッシュな感じは。
こちら充電して何度も使えるので、
エコにも繋がりますが
本当に凄いのは、スイッチオンで
秒で温まるのです!
温度も2段階で調整できて
なんと5・5時間も
あったかいのです
充電式カイロのいいところは
例えば移動の時は寒いから
必要なんですけど
電車やお部屋に入ったら、
カイロは熱すぎて
ちょっといらないかな・・
という時に、スイッチを切れること。
他の見た目もとっても可愛くて、
すごく軽いです。
私はシンプルに、
ホワイトを選んだのですけど
ピンクもよかったなぁ。
昨年の冬から、
欲しいなと思ってましたけど
これは本当に、あらゆるシーンで
お役立ちだと思いました!
もちろん通常のカイロも好きで
末端冷え症の私は毎日
靴下用カイロが
手放せないのですけどね( ̄▽ ̄)
あと、
こちらの「充電式カイロ」の
もう1つすごいところは
ナナナなんと
モバイルバッテリーに
なるんです。
モバイルバッテリーマニアの私としては
この機能、感動です
カイロとしての機能と充電と
同時には使えませんが、
冬はこれ1つ持ち歩いていれば、
お役立ちですね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
モバイルバッテリーといえば
私が好きなのは、
前回黄色を
ご紹介させていただいたこちら。
はー可愛い
こちら以前に、友達にプレゼントして
自分用でも持っていたのですが
それを実家に帰った際に
居酒屋で使っていたら、
そこでも可愛い可愛い言われて
嬉しくなってついつい
そのままあげてしまいまして( ̄▽ ̄)
でも可愛くて使いやすくて
気に入っていたので、
今度はピンクを選びました!
やっぱりこのシリーズ、
すっごく色あいが可愛いです!
画面には、充電の残りも見えて
わかりやすいのです。
iPhoneのシリーズにもよりますが
15にも対応していて、14ならなんと
5回の充電が可能です。
そして様々なタイプの
ケーブルがついているので
私は出先で仕事している時
携帯と同時に、イヤフォンやPCなども
同時に充電しています。
充電器って、様々なタイプを持ち歩くと
その配線がほんっとうに
ごちゃごちゃしてしまうので
これ1つですごく
バックの中がスッキリしますよ
ライトがついているので
停電など災害の時にも役立ちますね
何があるか分からない時代、
普段のお出かけや、
災害用のバック、旅行用などに
是非1つお勧めです。