登場人物

パンダ…ブログ主

 

山田壱子ちゃん

理央さんのママ友。

苺ちゃん

壱子さんと翔くんの娘。

 

大原理央さん

壱子ちゃんのママ友。幼稚園に通う娘(リミちゃん)と、
小学生の息子(省太郎くん)がいる。

夫の省吾が、幼稚園のママ友の早苗と

不倫をしていた。実母は若年性アルツハイマー。

父親は寡黙な人だが、理央さんを想っている。

一人姉がいる。

 

理央さんの父

娘と子供を心底心配し、愛している。

 

大原省吾

理央さんの夫。ミクちゃんママとのW不倫が

家族にバレたが、再構築を希望している。

 

省吾の母と父

理央さんにとってはお義母さんとお義父さん。

理央さんの味方になってくれるが

義父さんは「離婚しないで欲しいと」言う。

 

早苗(ミクちゃんママ)

省吾と浮気していたが、夫に内緒で昼ラウンジで

働いていたことがわかるなど、浮気相手は一人ではない。

実の父親は体育教師。父のことが怖い。

最近、ミクちゃんだけを引き取りたいと言い出した。

 

早苗のご主人(浩輔さん)

不倫の事実を聞いて、早々に離婚を考えている。

最近息子(お兄ちゃん)に、夫婦で話していることを

聞かれてしまった。

 

 

 

 

 

省吾の実家のご両親に

理央さんの件で嘘をついていたことや

質問に対してはもう、省吾はずっと

曖昧な答えばかりなので

 

結局理央さんが自分で全部

父親に説明する流れに

なってしまっている。

 

 

 

理央さんの父

「…理央・・これはもう確かに、、

 

 話し合いなんて

 無理なんだろうな。」

 

 

 

呆れたようにもう、

笑うしかない理央さんの父親。

 

 

 

省吾

「そんな・・」

 

 

 

 

だって現に省吾はまだ

わかっていない。

 

 

反省してます。

誠意あります。

 

 

みたいな顔をして

ずっと嘘を並べ続けていることに。

 

 

そこにはこれからの自分を見つめ

覚悟を持ってそこを

直してゆくというような

意志の強さみたいなものは

1つも見えてこない。

 

 

 

理央さんの父

「理央から離婚話を聞いた時

 まさかここまでとは

 父さんも思ってなかった。

 

 もしかしたら省吾くんと話して

 あちらのご両親とも今後

 少し話せたら、理央が

 離婚をやめるということじゃなくて

 

 孫たちの将来を考えて

 客観的に何か

 話せることもあるんじゃないかって

 思ってたんだけど

 

 ここまで嘘をついたり

 隠したりされると

 

 …何もできないな。」

 

 

 

 

 

理央さん

「…うん・・」

 

 

 

理央さんはもっと早く

父親に相談すれば良かったと

この短い時間で何度も思った。

 

 

 

理央さんの父

「でも父さんはどうしても、

 ご両親には会って 話がしたいがな。

 

 だってやっぱり今回の話、

 いくら省吾くんが親に

 嘘をついていたとしても

 

 父さんには、、 

 あちらのご両親の行動も

 理解出来ないんだよ。

 

 でも、ちゃんと話してみたら

 わかるかもしれない。」

 

 

 

 

理央さん

「うん・・・」

 

 

 

 

父親の言葉がもっともすぎて

理央さんは返事をする以外に

何も動けない。

 

 

省吾に至っては

ただ俯いているだけ。

 

 

不倫が発覚する前のあの勢いは

どこに行ったのだろうか。

 

 

 

 

理央さんの父

「子供たちの離婚の話に

 親が出ていくのも

 どうかと思う気持ちもあるけど

 

 お前ら二人でだけではもう

 解決できる気がしないんだ。」

 

 

 

 

理央さん

「そう、、だね・・うん・・」

 

 

 

 

 

そして

 

 

 

 

理央さんの父

「理央、今ここで

 お義母さんに電話できるか。」

 

 

 

 

理央さん「えっ、いま?」

 

 

 

省吾「今、ですか?」

 

 

 

 

理央さんの父

「なんだ、

 何か不都合があるのか?」

 

 

 

 

理央さん

「いや、

 私はむしろありがたいけど・・」

 

 

 

 

理央さんは省吾の方を

チラッと見る。

 

 

 

 

省吾

「あ、、あぁ、はい。

 すいません、そしたら・・

 自分がかけます・・」

 

 

 

 

省吾はそう言って

自分の携帯を取り出して

母親に電話をかけた。