先日ブログで、12月は
佐賀の嬉野方面まで行かせていただくと
書かせていただいたのですが、
その中で
お勧めコメントの中にいくつか
不思議な世界観の
「メルヘン村」がお勧めですよ![]()
とあったのが気になりまして…
行ってまいりました( ̄▽ ̄)
メルヘン村「ドングリス」ちゃん。
地方の遊園地って、
その土地土地の雰囲気・味があって
我が家は皆大好きなのですが、
まず、嬉野ICを降りたら、。
全然道案内が出ておらず、
あれ、どちら??![]()
と思いながら、
ナビを入れて4分。(はや)
のどかな道なりに突如現れた
ノスタルジックな観覧車に驚き![]()
なるほどこれはきっと
なかなか閑静な雰囲気が
予想される・・・
と思いきやっ
駐車場は車でいっぱい!!![]()
あんなに道案内が出てないのに
ついたら沢山のご家族連れが!
メリーゴーランドって、
時間が穏やかに流れる気がして、
いいですよねぇ。
ニコニコ手を振りながら、
右を向いた私の目線には…
…どなた様でしょう。![]()
このセンス、大好きです。
パンダも至る所に。![]()
1000円チケットで6回分乗れて
5歳児くらいには
本当にちょうどよいアトラクションが
所狭しと並んでおります。![]()
![]()
その後ろにはプールが3つほど見えて
この時期にこれだけ人が入っているなら
夏場には地元の方達で
大賑わいなんでしょうなぁと
想像を膨らませつつ![]()
ドングリス。
こちらは
日本1大きなリスのオブジェとして
正式に認定されたようですが
お尻の部分は滑り台です。
他には、、ヤギさんやリスさんたちに
餌があげられるふれあい広場があったり
雨の日にも遊べる
ボールプールスペースや迷路に
ドッグランもあったりと
たっぷり遊べる施設でしたが、
そして、その日の夜のお宿は
嬉野温泉でしたので、
通りがかった
近くの「豊玉神社」にゆきました。
こちらは美肌の神様が
いらっしゃるとのこと![]()
![]()
![]()
それはもう、お願いするしかない。
ナニナニ、素肌健康・・
シワ退散、皮膚病退散・・・
ってっ
なんて素敵な神社なのでしょうかっ!
こちらの
ナマズ様にチビパンダは
「体のカユカユ治りますように」
と、せっせとお水をかけながら、
お願いしておりました。















