登場人物
🐼チビぱんだ・・・・パンダの娘 5歳
チビネコちゃん・・3人組のリーダー的存在
チビイヌちゃん・・チビネコちゃんの意見に従いがち
チビコアラちゃん・3人グループにいるが、自分の意見はある。
ある日チビネコちゃんに
(あっち行って)と言われた
娘のチビぱんだ。
チビぱんだのクラスに
男の子は10人以上いるのに
女の子はたった4人。
そんな小さな
コミュティーしかない中で
3人組の1人から
そんなことを言われてしまったら
やはり親として胸が痛むわけです。
でも・・・
だからってその話を聞いて正直
まだ5歳のチビネコちゃんに
コンニャロー!とは思っていなくて
大人になれば、どんな組織にも
もうすでにこの今の
4人すべての立ち位置みたいなことは
存在する気がするのです。
だからこの先、
チビぱんだの成長途中で
きっともっともっと
いろんな事が起こる中で
お友達のことで親が
口出ししすぎることは
やめておきたいとは思うけれど
チビぱんだは今のところまだ私に
その状況を説明しているだけで
気持ちの話をしていないので
今どう思っているのか
ちゃんと聞いておきたい。
私
「それでパンちゃんはさ
(あっち行って)って言われて
どう思ったの?」
チビぱんだ
「ん?
あ、そっかー。
って思ったよ。」
おや。
私
「ん。あれ、そうなの?」
それだけ??
なんか思ってたのと違う答え。
チビぱんだ
「だってパンちゃん
ひとりで遊ぶのも好きだし
男の子と遊んだりもするし。
今、チビネコちゃんがパンちゃんと
いっしょにあそびたくないなら
あそばなきゃいいから。」
・・そうなんですけど。
娘よ、つよいな。
私
「でもさ、そんなこと言われて
悲しいなーとか
ざんねんだなーとか
思ったりもした?」
私に気を遣って
強がっていたりしても嫌だなと思い
もう少し
突っ込んで聞いてしまう私。
チビぱんだ
「まぁいわれた時は
ざんねんだなーとは
ちょっとだけ思ったけど
そういってるのって
チビネコちゃんだけだし
チビイヌちゃんも
チビコアラちゃんも
2人であそぶ時は楽しいよ。
ママがいつもいうじゃん。
みんなが自分のこと
好きじゃなくていい。って」
なるほどね。
5歳ってちゃんと
親が話していることを
聞いてくれているものですね。
私は娘がお腹の中にいた頃から
娘には伝えておきたいと思うことが
いくつかあって、
その中の1つがこの
「お友達関係」のこと。
それは、
親は我が子のことが可愛くて
子供が傷ついている時は
本当に悲しいし、親だって傷つく。
だから、どんなことをしても
守ってあげたい、
なるべく、傷つかないように
生きて欲しいと思う反面
いつか自分も、
いなくなってしまう未来に
ずっと子供の盾になって
生きていくことなんて無理で
むしろそんなことではなくて
自力で立って欲しい。
だけどそれは
心に無理をすることではなく
いつも
ハッピーラッキーマインドであれー!
ということでもなくて
友達は100人もいなくてもいい。
いてもいい。
友達は多くても少なくても
どっちがいいも悪いもない。
だからつまり、
どっちでもいいということ。
みんなが自分のことを
好きじゃなくていい。
っていうかそんな人いないし
だから自分も、みんなのことを
好きじゃなくていいから
誰かの言動の1つ1つに
必要以上に傷ついたり
振り回されないで欲しい。
だって今日、その子と遊べなくても
それは世界の終わりじゃない。
保育園という世界を出たら
習い事だったり、親類だったり
また別の世界で
別のお友達に出会う。
今のところチビぱんだは
なんとなく
それがわかっている様子でした。
とはいえそれはまだ
5歳という年齢なりの
今の世界観の中でのお話で
たとえば今後
親友という存在が現れて
裏切りとか、悪口とか
そんな場面に出会った時は
きっと身が引き裂かれるような
苦しい思いもするはず。
その時私は、
何を教えてあげられるだろう。
それまで、元気でいなくちゃ。
ひとまず私は
チビぱんだをぎゅ。
ママはチビぱんだに
「あっち行ってよ〜」と言われても
しばらく離れませんよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
15日までのお得で
あったかキャンペーンです
先日の3連休、11月とは思えない暑さでしたが、
だんだん寒くなってきましたね
寒すぎるのは苦手ですが、
季節はしっかり感じたいものです。
さて、去年大人気だった
(気になる方はこちらをクリック)
去年売り切れ続出だったベージュがっ
また今年もすでに売れているらしく、
追加で少量だけ
再販されることになったそうです!
また15日の23:59まで
特別割引クーポン付きです。
こちらのすごいところは、生足に
実は透け感加工がしてあるだけで
裏地は毛布のようっ
なんと1200デニールもあります。
昔は、もこもこのタイツなんか履いたら
足が普通に大根でしたが
むしろ細く見えるなんてすごいです。
とにかく、タイツはあったかいのが一番ですが
見た目まで考えられていて
去年、冬のお出かけにはもう必須でしたので
今年も是非、ヘビロテしたいと思います。
ちなみにこちら、あくまで私の体験ですが
最初はピッチピチで( ̄▽ ̄)
履くのが大変でした
履き慣れるとだんだん慣れますー。
(伸びたのか?)
そのため、楽に履きたい方は、
サイズは大きめをお勧めしております!
7日間の交換保証もあります。