登場人物

パンダ…ブログ主

 

大原理央さん

壱子ちゃんのママ友。突然ご主人が、

理央さんの不倫を疑い二人の子供(小学生の息子と、

幼稚園の娘:リミちゃん)を連れて、

実家に帰ってしまった。

 

理央さんの母親

最近、若年性アルツハイマーであることがわかり

母親のこれからについて、

理央さんは考えることが多い。

 

大原省吾

理央さんの夫。どうやらミクちゃんママと

W不倫をしているようだが、

開き直っている。

 

省吾の母と父

理央さんにとってはお義母さんとお義父さん。

理央さんの味方になってくれる、

愛のある人たちのようだ。

 

早苗(ミクちゃんママ)

省吾と浮気疑惑あり→確定

実の父親は体育教師。父のことが怖い。

 

早苗のご主人(浩輔さん)

不倫の事実を聞いて、早々に離婚を考えている。

 

 

 

 

 

お母さんが言ったセリフ

 

 

省吾の母

「男はね、、、

 何もわかってないのよ・・」

 

 

この一言だけで、

もしかしたら過去には

お義母さんも

色々あったのかもしれない。

 

 

そんなことを思っても、

口に出す暇はなく、

お風呂上がりのリミちゃんが

胸に飛び込んできた。

 

 

 

すると、

 

 

 

リミちゃん

「ねぇママ、パパがさ、

またあのお家で

みんなで暮らそうってー。

 

 リミはさー、

 ばーばのお家も好きだし 

 どっちでもいいよー」

 

 

 

理央さん「え……」

 

 

 

 

お義母さんも一瞬

ハッとした顔で理央さんを見る。

 

 

 

 

 

リミ兄くん

「ギャハハー」

 

 

 

 

洗面所の方から省吾と

息子と楽しそうな

声が聞こえてきて

理央さんは怒りが込み上げる。

 

子供たちの前で

笑うなとは思ってない。

落ち込んだ顔を見せるよりはいい。

 

 

 

でも、

 

 

余計なこと言うな!!

 

 

 

 

今ここに、子供たちがいなければ

飛んでいって蹴りを入れたい。

 

 

 

省吾の母

「ねぇリミ、バーバと

 果物食べよう。

 プリンもあるけど、どうする?」

 

 

リミちゃん

「どっちもー、ママはー?」

 

 

 

理央さん

「あっ、あぁ、うん。

 ママも、どっちもー」

 

 

 

なんとか笑顔を作って

リミちゃんの横に座る。

 

 

するとまた、ゲラゲラ笑いながら

リミ兄くんが

走りながら出てくる。

 

 

 

リミ兄くん

「もー、パパのこと

 やめさせてよー。

 

 ずっと裸で、

 追いかけてくるんだよー(笑)」

 

 

 

理央さんにはそれが

子供を味方につけるという、

省吾の作戦のようにしか

思えなかった。

 

 

 

その日の夜は、

リミちゃんの寝かしつけで

隣で少し横になるつもりが

そのまま一緒に眠っていた。

 

 

夜中に1度目が覚めたが

明日のためにと、

理央さんは無理やり目を閉じた。

 

 

 

 

 

翌朝早く、やっぱりあれから

ほとんど眠れなかった。

 

早朝から、キッチンですでに

朝の支度をしている音がして

理央さんはノロノロと起き上がり

キッチンに顔を出す。

 

 

 

理央さん

「お義母さん、、

 おはようございます。」

 

 

 

 

省吾の母

「あぁ、理央さん。

 よく眠れた?

 

 …そんなわけ、ないわね・・」

 

 

 

理央さん

「すいません・・」

 

 

 

省吾の母

「今日、、やっぱり理央さんも

 早苗さんのお店の近くまで

 行くしかないの?

 

 省吾には、私の電話を

 貸してほしいと言われたけど・・」

 

 

 

理央さん

「行くしかないというか・・

 

 そうしたいんです。

 家にいても、

 考えすぎてしまうので・・

 

 あの、、お義母さんには、

 あとでこの家の電話にかけて

 報告しますので・・」

 

 

 

 

省吾の母

「あぁ、、私のことは、

 気にしないでいいから・・

 

 それより・・」

 

 

 

理央さん

「……?」

 

 

 

省吾の母

「昨日はお父さんが、、

 無神経なこと言って、

 ごめんなさい・・

 

 理央さんをすごく

 傷つけてしまったんじゃないって

 気になってたのよ・・」

 

 

 

 

理央さん

「いえ、、お義母さんが

 謝らないでください・・

 

 私、その後に

 お義母さんが言ってくれた言葉で

 ・・救われましたから・・」

 

 

 

省吾の母

「・・私は、若い時に、、

 理央さんみたいに

 一人ででも、なんとかしようって

 自立した考え方が

 出来なかったから・・

 

 自分で自分のことを

 家庭に縛り付けてしまった。

 

 でも、あなたにはまだまだこれから

 色んな未来があるから、、、」

 

 

 

お義母さんもきっと

 

若い頃には色々と

悩まされたことがあったのだ。

 

 

でも、今の理央さんに

 

何か、あったんですか?と

聞いてあげられる余裕は

 

1つもなかった。

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シーズン1〜14までと、私がブログを書く理由はこちらダウンダウンダウンダウン

「これまでのシリーズまとめ」

 

楽天ROOMが出来ましたキラキラ

ブログではあまりご紹介していない

アラフォーパンダのメイク用品について

主に載せていきたいと思いますチョキ

ダウンダウン