ちびパンダ、先日おかげさまで

5歳になりましてハートのバルーン

 

 

お義母さんがお祝いで

箱根に連れてきてくれましたおねがい

 

 

箱根では、観光もしつつ

彫刻の森美術館で

 

5歳でピカソデビューにやり

しっかりガッツリ観ていました。

(館内の撮影は禁止でした)

 

 

 

子供に楽しめる施設も色々あり

 

 

彫刻やステンドグラスも

素晴らしかったですが

 

 

 

 

しかしちびパンダ。

 

 

お土産売り場で

自分が欲しくて欲しくて

 

お義母さんに買ってもらったのは

 

 

 

風神雷神の絵葉書。真顔

 

 (どうしても、これが欲しいと真顔

 

 

 

 

と、

 

 

 

 

ピカソさんやらゴッホさんやら

アートな人たちが勢揃いの

 

 

 

定規。真顔

 

 

 

 

チョイスしぶー。笑い泣き

 

 

 

 

と思いながら、

パンフレット置き場では

何やらじっくりみてから

手に取っていたのが

 

 

 

これ。

 

 

 

 

 

歌麿様と北斎様しぶー。笑い泣き

 

 

 

 

どうしてこんなに急に

歌舞伎やら日本的なものが

好きになったのでしょうか。

 

 

 

背中には

プリキュアのリュックを

しっかり背負っているのに。真顔

 

 

 

まぁこうなったら、

そこまで好きなら

どこまでその熱が続くかわかりませんが

好きなものはとことん

一緒に付き合ってあげたいと思いますOK

 

 

 

 

ちなみにこの日、

雨ではなかったのですが

空には霧がかかっていて、

 

お義母さんが楽しみにしていた

富士山が見えなかったんです🗻

 

 

 

ロープウェイに乗りながら

 

 

 

お義母さん

「結構楽しみにしてたから

 見えないの残念ねぇ(*´Д`*)」

 

 

 

 

というお義母さんに

 

 

 

チビぱんだ

「でもさ、いっぱい山があるから

 今日はあれを

 富士山だと思おうよ。

 

 あの山たちも素敵だよ照れキラキラ

 

 

 

 

と。

 

 

 

 

ほほう。なるほど。

 

 

 

 

それからしばらくしたらまた、

ちょっと小雨が降ってきて

 

 

 

 

お義母さん

「雨が降ってきたら

 なんだかもっと

 富士山が見えなくなりそうで

 いやよねぇ(*´Д`*)」

 

 

 

 

と残念がるお義母さんに

 

 

 

 

 

チビぱんだ

「でもさ、雨が降ると

 お花さんは喜ぶよね照れ

 

 だからパンちゃんは

 雨も好きなんだよ乙女のトキメキ

 

 

 

と。

 

 

 

その言葉に、

 

 

 

お義母さん

「そうか、雨も、

 嬉しい人がいると思うと

 それは素敵ね。ラブ

 

 

 

 

と、ニコニコ。

 

 

 

 

 

そんな前向きな発想の5歳児。

 

 

 

この先あなたの未来は

様々なことが

待ち受けているのだけど、

 

自立した、

おもろいレディになっておくれと

親は勝手に願いつつ。

 

 

子供は親の思う通りになんか

ならないよねー、とも

わかりつつ、

 

 

 

この私の娘に、

生まれて来てくれてありがとう!ドキドキ

 

 

 

5歳の今年も一緒に

沢山の経験をしようね!スター