9月15日は

チビぱんだが待ちに待った

 

 

「映画 プリキュアオールスターズ」

の公開日。

 

 

 

 

はい。

 

 

 

プリキュア。

 

 

 

 

 

しかし前にも書きましたが

20周年を迎えたプリキュアは

 

アラフォーな私にとって

全然

知らない世界_:(´ཀ`」 ∠):

 

 

 

セーラームーンすら

全然知らないナ(遠い目)

 

 

 

 

だからわたくし、

オールスター言われましても、

今の世代を覚えるのにゼィゼィ。

 

 

しかし子供に大好きと言われれば、

母はムビチケを前売りで買い、

ポスターまでいただいて、

気合を入れた。

(ムビチケ買ったの人生初。)

 

 

 

そして昨日、

 

 

 

チビぱんだは

キュアスカイの衣装に着替え、

 

(どうしてもこれで行きたかったらしい&

 高かったので着れる機会があれば

 もったいないからたくさん着ておくれと思う。)

※買ってくれたのじーじ。

 

 

 

いざ、映画館へ。

 

 

 

おぉ。

プリキュアの衣装を着ている子

結構いましたねぇお願い

 

 

しかし驚いたのが、

 

 

映画館のポップコーン売り場で買える

この

キラキラドリンクカップポーチセット

image

 

 

公開の翌日で、連休初日の土曜日に

すでに売り切れ笑い泣き

(私たちが行ったのは、

 翌日の午後の会だったのですが…)

 

 

 

え?プリキュアって

そんなに人気なの??

 

いや、人気とは知ってたけど、

ここまで??笑い泣き

 

 

と、驚く私の隣で

チビぱんだはガーン。😱

 

 

 

チビぱんだ

「これが

 げんじつ(現実)か。」

 

 

 

あ、うん、そうなんだけど

その言葉遣いどこで覚えたの。

 

 

 

そんなことを思いながら

気を取り直して、

入り口にテクテク。

 

 

するとそこで

この小さなミラクルライトと

右のキラキラしたシールをいただいて

(そして左が前売り券のムビチケでございます。)

 

 

テンションバク上がり。アップ

 

 

それは、周りにいる女の子たちも

同じように嬉しかったようで、

始まる前からあっちこっちで

ライト光りまくりです。

 

 

 

 

 

そして映画がはじまると、、

 

 

 

おぉ。

 

子供達は、もう夢中。

 

 

そして私も、

 

 

 

 

すっかりファン。

(簡単な女。)

 

 

 

でも、プリキュアたちの

名前はそんなに覚えられない。

(アラフォーな女。)

 

 

 

 

これが現実か。真顔

 

 

 

 

 

しかし内容は本当に、

メッセージ性がしっかりあって、

最後のエンディングのダンスまで

子供達はみんな釘付けでした照れ

 

 

 

 

 

さてさてちなみに、

私はもう昔から、ユナイテッドシネマの

会員カードを持っているのですが

 

チビぱんだとは毎月のように、

映画館に来ているので

チビぱんだの分も作っておこうと

窓口に行ったら

 

 

窓口のお兄さん、

チビぱんだの衣装を見てすぐに

ニッコニコの笑顔でこちらを出してくださって

 

 

どん。

 

 

なんと今、9月15日からの
3000枚限定
のカードがっラブラブラブラブ

 

 

今までたまたま、

チビぱんだ用の会員カードは作らずに

私のカードのみで

映画のチケットを購入していましたが

 

このタイミングで出会えて嬉しいです乙女のトキメキ

 

 

 

これからチビぱんだの年齢に応じて

一緒にたくさんの映画を

観に行きたいと思いますおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

チビぱんだは「キュアスカイ」が好きなのですが

映画館やイベントに行くと、この「キュアプリズム」の

衣装を着ている子が若干多いなと思いますおねがい