パンダ…ブログ主
山田翔くん
シーズン13の主人公。訳あって今私に相談事を
持ちかけてきた。私の女友達、日奈子の弟。
山田壱子ちゃん
翔くんの奥さん。ひょんなことから、
ママ友理央さんのお義母さんと
話をするようになる。
娘:苺ちゃん
大原理央さん
壱子ちゃんのママ友。ある日突然ご主人が、
理央さんの不倫を疑い二人の子供(小学生の息子と、
幼稚園の娘:リミちゃん)を連れて、
実家に帰ってしまったが、
その真相が全く分からない。
大原省吾
理央さんの夫。ある日、省吾の母親が壱子さんに、
話したいことがあると言い出して・・
ミクちゃんママ
省吾と浮気疑惑あり。
ミクちゃんママが込み入ったことを
笑顔でお義母さんに尋ねているので
壱子さんは勝手に焦る。
壱子さん
「あっ。そういえばもうすぐ
遠足ですねぇ。」
省吾の母
「そうなんですってねぇ。
リミがすごく楽しみだって
行ってましたよ。」
ミクちゃんママ
「それって、今回はお義母さんが
お弁当作られるんですか?」
む。
壱子さんが話を逸らしたはずなのに
なんかまた、
引っかかるようなことを。
省吾の母
「そうなのよ。もう今から
どんな風にしたらいいか
何を食べたいか
リミにも聞いてるんですけどね。
今はほら、百均?あそこに行けば
可愛いものがいっぱいで
なんだかワクワクしてしまって。
いい時代ですよねぇ。」
何も知らないお義母さんは
とても嬉しそうに話している。
壱子さん
「そうなんですよ!海苔で
顔になるやつとか
お醤油入れも可愛いですし
親もテンション上がりますよね。」
省吾の母
「昔じゃあ考えられなかったけど
冷凍食品も便利よねぇ。」
ミクちゃんママ
「そうですよねぇ。
でもお弁当までお義母さんが
作ってくださるなんて
すごく羨ましいです。
リミちゃんママもきっと
助かってますよー」
省吾の母
「いやぁ、
おばあちゃんの献立なんで
どうでしょうねぇ。」
ミクちゃんママ
「子供には、それがいいんですよー。
でもお嫁さんとは一緒に
キッチンに立ったり
しないんですか?」
省吾の母
「そういうのは、
年末とかそれくらいですかね。」
ミクちゃんママ
「へぇー」
お義母さんは、
ミクちゃんママの質問に
嫌な顔一つせずに
ナチュラルに答えている。
何も知らずに話せば、
違和感のない会話なのか?
壱子さんは一刻も早く解散したいが
この場にお義母さんを
置いていくわけにはいかない。
すると
省吾の母
「それはそうと、ちょっと
お聞きしたいんですけどね。」
ん。
壱子さん・ミクちゃんママ
「???」
省吾の母
「お二人は、他のお子さんたちの
お母さんのお名前って
結構ご存知だったりするの?
ん。ん?
壱子さん
「お名前、ですか?」
省吾の母
「えぇ。みんなミクちゃんママとか
苺ちゃんママとか
そういう呼び方してますでしょ。
だから、お子さんのお名前で
呼び合うものなんですかね。」
ミクちゃんママ
「あぁ、確かにそれは・・
そうですね。
下の名前で呼び合うことは
本当に仲の良いママさんとしか
ないかもしれませんね。」
省吾の母
「じゃあ私は・・リミちゃんばば??
って言われるのかしら。
なんて、そんなことをふっと
思っちゃいましてね。うふふ」
ミクちゃんママ
「ふふふふーもうー、
面白いですねー!
多分ですけど、そこは
(リミちゃんのおばあちゃん)
っていう呼び方に
なるんじゃないでしょうか。」
あっ、そっちか。
そういう質問か。
ふぅ。もしかしたら
パパの名前がどうのこうのとか
聞き始めちゃうのかと思っ・・
省吾の母
「じゃあまさか
パパさんの方のお名前なんて
皆さんがご存知な訳は・・
ないですよね?」
聞くんかーい。
ーーーーーーーーーーーーーーー
シーズン1〜14までと、私がブログを書く理由はこちら
楽天ROOMが出来ました
ブログではあまりご紹介していない
アラフォーパンダのメイク用品について
主に載せていきたいと思います