登場人物

パンダ…ブログ主

 

山田翔くん

シーズン13の主人公。訳あって今私に

相談事を持ちかけてきた。

私の女友達、日奈子の弟。

 

山田苺大福ちゃん→山田壱子ちゃん

まさか今になって、ブログに登場するとは思わず

翔くんの奥さんの名前を

食べ物の名前にしてしまったので

壱子ちゃんに改名

 

理央さん

壱子ちゃんのママ友。

ある日突然ご主人が、理央さんの不倫を疑い

二人の子供(小学生の息子と、幼稚園の娘)を

連れて、実家に帰ってしまったが、

その真相が全く分からない。

 

省吾

理央さんの夫。

 

ミクちゃんママ

省吾と浮気疑惑あり。

 

 

 

 

翔くんと電話で話していた

次の日の午後、またまた翔くんから、

LINEが入ってきて

 

 

理央さんのお義母さんが

壱子さんに

 

明日お迎えの前に、

 子供がいないところで、

 少し話せませんか)

 

と言ってきたとの報告。

 

 

 

 

翔くんLINE

「面と向かって

 そんなこと言われたら 

 壱子も断れなかったみたいで

 

 咄嗟に(わかりました)って

 言っちゃったらしいんだけど…

 これって、

 理央さんに言わなくていいよね?」

 

 

 

私LINE

「言わなくていいでしょ。

 言ったら

 ややこしくなりそうだもん。」

 

 

 

 

翔くんLINE

「そうだよね。でも僕としては

 なんで自分の名前が出たかは

 気になるところだから

 

 なんなら本当は

 僕も同席したいくらいだったけど

 いきなり僕が行くのも、、

 全然違う話だった場合

 おかしいもんね・・」

 

 

 

そんなやりとりをしつつ、

もし私が壱子さんの立場でも、

きっと義母のお誘いは

断れなかっただろうな。

 

 

いや、私はむしろ自分から

聞きに行ってしまうタイプか。

 

 

 

 

 

 

 

 

翌日、

理央さんのお義母さんとは

駅ビルの中にあるカフェで

待ち合わせをしていた。

 

連絡先は交換していないらしい。

 

 

場所や時間は間違えないが

急にどちらかが来れなくなった場合

どうするつもりだったんだろう。

 

 

 

予定の時間より、

10分前についた壱子さん。

 

店内に入るともうすでに

理央さんの義母、

つまり、省吾の母親が座っていた。

 

 

 

壱子さん

「あぁ、すいません。

 お待たせしてしまって!!」

 

 

 

慌てて近くに駆け寄る。

 

 

 

省吾の母

「いえ、私もさっき

 ついたところでしたし、

 約束のお時間より早いですから。

 

 とにかく、、

 まずはメニューでも

 ご覧になりますか?

 

 私はコーヒーを頼みます。」

 

 

 

落ち着いた声で

メニューを広げて見せてくれる。

 

 

 

 

壱子さん

「あ、じゃあ、、あの、

 私もそれを・・」

 

 

 

壱子さんはそう言って、

店員さんに向かって手を上げる。

 

 

 

何故だかとても、緊張する。

 

 

 

省吾の母

「……もうすぐ、、

 遠足がありますね。」

 

 

 

壱子さん

「・・そうですね・・」

 

 

 

省吾の母

「・・お弁当って皆さん

 どのくらいの量を

 持っていかれるんでしょうか。」

 

 

 

壱子さん

「えっ、あ、そうですね・・

 私は子供用のお弁当箱に、

 ご飯とおかずを入れて・・・

 

 違う小さな入れ物に、

 果物・・とかでしょうか・・」

 

 

 

省吾の母

「そうですか、

 今時の子の好きなものとか

 食べる量とかがまだあまり、

 わかってないものですから。」

 

 

 

 

壱子さん

「…私もいつも、、

 手探りなので・・

 ・・難しいですよね。」

 

 

 

省吾の母

「そうですね。。。」

 

 

 

コーヒーが運ばれてくるのを

待っているのだろうか。

義母は子供の話ばかりをしている。

 

 

 

 

そしてやっと、店員さんがやってきて

沈黙のテーブルの上に

コーヒーやミルクが置かれてゆく。

 

 

 

 

省吾の母

「それで、、

 お迎えの時間もありますから

 …本題に入りますが・・」

 

 

 

壱子さん

「はっ、はい・・」

 

 

 

省吾の母

「ご主人のことで、

 伺いたいことがあります。」

 

 

 

理央さんのお義母さんも

なにやら緊張した面持ちだった。

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

暑い日が続く8月。風鈴

登園時やお出かけの時には、必需品の水筒。

プリンセスが好きなチビパンダが急に

 

「トトロがいいの」と言い出して、

最近ではこちらが大のお気に入りですもぐもぐ

 

 

トトロや野菜達の部分が少し飛び出していて、

サイズも4歳児にはとても良い大きさですおねがいキラキラ

 

 

 

 

 

シーズン1〜14までと、私がブログを書く理由はこちら

ダウンダウン

「これまでのシリーズまとめ」

 

 

楽天ROOMが出来ましたキラキラ

ブログではあまりご紹介していない

アラフォーパンダのメイク用品について

主に載せていきたいと思いますチョキ

ダウンダウン