先日、単身赴任中の夫が

帰ってまいりまして

 

チビぱんだが行きたかった

 

プールと遊園地が

一緒になっているところに

行ってまいりましたおねがい

 

 

 

 

それが、伊豆の

ぐらんぱる公園でございますハートのバルーン

 

 

皆さんの中にも

行かれたことがある方も、

沢山いらっしゃるのでしょうね飛び出すハート

 

 

 

こちら、私は勉強不足でしたが

イルミネーションの上を歩く

「ウォークオンザイルミ」が開催されていて

イルミネーション部門で

6年連続の1位に輝いているほどの豪華さ。

 

 

夜に行けば、曲に合わせて

イルミネーションが踊り出す

ショータイムが見れたり

 

往復400メートルの「煌めくレール」に乗って

ジップラインで滑走したり

 

 

その他、立体迷路やスカイサイクルなど

日中は暑くて、遊園地で遊ぶなんて

そんなの嫌だー!という方には

とっておきの場所だと思いましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

そうそう。

 

 

 

昼間は暑いからー

 

 

 

 

 

なんて。

 

 

 

 

 

夏は暑いからと言って

4歳児が

落ち着いていられるわけがない真顔

 

 

 

 

そんなわけで、

水着を持って、いざ。

 

 

 

 

と思ったらプールの方は大人気。

 

人数制限をしているそうで

 

1時間待ちということだったので

整理券をいただいて

並んで待つこともなく、

合間にレストランへダッシュ

 

 

海賊船がテーマのこのお店で

チビぱんだは、ミニカレーと海賊パンを頼み

私はハンバーグを頼んだら、

もれなく花火がささっておりました目

 

 

 

 

では、腹ごしらえも終わったので

改めて、プールへ。

 

 

 

 

おぉ、気持ちいぃー。晴れ

 

 

 

全体的に程よく浅くて、

子供たちはどの子も元気いっぱい晴れ

 

 

 

うちからは、ユニコーンの浮き輪と

ハートが中に入った

ビーチボールを持って行きましたハートのバルーン

 

これ、3Dビーチボールって言うんですってねキラキラ

 

 

浮き輪は、上からかぶるのではなくて

お尻のところが割れていて

そこから子供が立ったまま、

スッと入れるので、すごく使いやすそうでした目

(銀座のカフェに併設されていたお店に

 飾ってあったのが可愛くて、

 一目惚れで買ってしまいましたキラキラ

 

 

ちなみにこの浮き輪もビーチボールも

口で空気を入れる感じでも、

簡単に膨らみます。

 

 

 

 

 

それにしてもぐらんぱる公園。

 

 

 

広いです。

 

 

 

プールは2時間制なので、

着替えを終えたらチビぱんだは

まだまだ遊びたい。

 

 

この公園には

大好きな恐竜がいることを知り

一目散で向かいます。

 

ディノエイジカートに乗って

恐竜たちがいる道を駆け抜けるのですっ。

 

 

こうして、橋の上からも
じっくり見ることが出来ましたが
このエリアを歩くのは無料で、
大迫力の写真が、たくさん撮れました。

 

 

日中は本当に暑かったので

水分補給を何度もしながら

歩いていましたが

 

遊ぶエリアがとにかく沢山あるので、

休日で駐車場がいっぱいな状態でも

中に入ってみると、

1つずつの乗り物に待ち時間がないのが

とにかく良かったですキラキラ

 

 

 

伊豆は若い頃から

何度か来たことがありましたが

この公園は初めてで、

とっても楽しかったですデレデレ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー