登場人物

●小林成美:5歳の息子さん(ハルキくん)がいる。夫のモラハラに一人悩み、苦しんでいたが、ジェシカさんのホームパーティーで、皆が知ることになる。

 

● 小林瑛太:成美さんの夫で、ジェシカのビジネスパートナー。モラハラ男でマザコン、不倫男だった。

 

●太田花子:ジェシカと瑛太と同じ会社で働く、派遣社員の女性。瑛太との不倫を、ホームパーティーで暴露されたが、それでも瑛太への気持ちが断ち切れない。

 

● 北川:瑛太のもう一人の不倫相手。20代後半。瑛太の会社のCEOの息子の彼女だというが・・

 

● ジェシカ:瑛太の上司で、芽衣の仕事のパートナー。結婚していて、日本人のご主人と暮らす自宅では、ホームパーティーを開くのが好き。

 

●ジャック:瑛太が勤める会社(外資系)のCEOの側近で、息子(マーク)とも仲がいい。


 

 

 

 

 

CEOの部屋を出た皆は、

ジェシカさんの一言で、

その場で解散となり

 

瑛太には「CEOからの伝言」

という嘘が伝えられた。

 

 

 

 

 

ジェシカさんには会社に

自分の部屋がある。

 

 

席に座り、フーと息を吐くと

電話をかけ始めた。

 

 

 

 

芽衣

「はい。お疲れ様です。」

 

 

 

 

相手は、芽衣だった。

 

 

 

 

ジェシカさん

「あぁ、、芽衣、、」

 

 

 

電話越しでも、

疲弊しているのがわかる。

 

 

 

 

芽衣

「…大変、、でしたよね。。」

 

 

 

 

ジェシカさん

「大変というかもう、、

 どうしようもないというか…」

 

 

 

 

それからジェシカさんは

さっきまでの出来事を

芽衣に一気に話す。

 

 

 

ジェシカさん

「そんなわけだから、、

 

 瑛太は成美さんにこれ以上

 おかしなことしないとは思ってるけど

 

 一応注意しておいてと

 伝言してくれる?」

 

 

 

芽衣

「もちろんです。」

 

 

 

ジェシカさん

「ありがとう。私からもまた、

 連絡入れさせてもらうけど

 

 今日はちょっともう、

 、、仕事もあるけど、それより、、

 あの人たちへの怒りとか

 呆れとかが強くてね、、

 

 成美さんの声を聞くのが辛いかな。」

 

 

 

芽衣

「・・そうですよね、、

 

 

 成美さん、どう思うでしょうね・・

 

 とにかくこの後すぐに、

 報告しておきます。」

 

 

 

 

こんな風に、

 

 

あの身勝手な人たちのせいで

 

周りが悲しみ、怒り、振り回される。

 

 

 

 

瑛太の会社の上司は

こうしてすぐに動いてくれたけれど

多分一般的にこんなことは稀だろう。

 

 

 

 

何度も思うけれど、

 

世の中にはこんな風に

話の通じない相手に苦しめられて

傷つけられている人が

たくさんいるのだ。

 

 

 

 

 

 

 

その日成美さんは、

すぐに電話に出た。

 

 

 

 

成美さん

「そんなことに、

 なってたんですね・・・

 

 

 CEOまで巻き込んで、、

 私、、ジェシカさんにも皆さんにも

 どうお詫びしたらいいか・・」

 

 

 

芽衣

「お詫びなんて、

 ジェシカさんたちはみんな

 望んでないですし、

 考えもしないと思いますよ。

 

 それより成美さん。

 

 …ジェシカさんの機転で

 成美さんはCEOの連絡先を

 知っていることになっていますから

 

 何かあったときは、

 連絡するふりをしてください。

 

 まぁ実際知らなくても、

 ジェシカさんにさえ伝えてもらったら

 お耳には入れてくださるでしょうし。」

 

 

 

成美さん

「ありがとうございます。

 

 そうですね、、、」

 

 

 

 

芽衣

「……?

 

 成美さん。もしかして

 瑛太さんからまた、

 連絡来てます?」

 

 

 

 

成美さん

「はい、、多分

 芽衣さんのお話からすると

 

 ジェシカさんたちと

 別れた直後かと思いますけど、、

 

 出てないですけど、、

 

 

 着信が、

 ありました。」

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーー


 

 

 

今の時代、仕事をするにも電子機器がたくさん必要で

通常のコンセントだけではなく、

様々なデバイスのタイプに対応出来る

コンセントが必要ですよね昇天

 

でも、1つのコンセントに1つしかささらないのも

まとまらないし、ごちゃごちゃになります。

 

そこで職場の環境を整えるために長いケーブルや

USBポートがついたコンセントを充実させましたキラキラ

 

特に、USBのためにコンセントをたくさん塞ぐのは

なんだかなーと思っていた時に

こちらは超おすすめで、

携帯を乗せる場所もあります!びっくり

 

 

カラーも豊富で可愛いのがいいですね乙女のトキメキ

 
 

そして意外と、ながーいケーブルも必要。

 

 
 

パソコン周りにはこのタイプをベル

おかげでデスクがスッキリしましたー!