今朝、

起きてすぐチビパンダに

いつものアレをいう。

 

 

 

「お・・・・う」

 

 

 

あれ。

 

 

 

待って。

 

 

 

 

 

「お・・・よ・・」

 

 

 

おはようが言いたいのに・・

 

 

 

 

 

声が全然出ないっ。

 

 

 

 

 

チビぱんだ

「ママ!なんで

 ヒソヒソ話してるの!」

 

 

 

 

 

私心の声

(全然ヒソヒソじゃないし!笑い泣き

 

 

 

 

 

ここ数日、扁桃炎かと思って

ちゃんと薬も飲んでいて

 

むしろ今朝は

喉は痛くないし熱もない。

 

 

 

 

それなのになんでっ。ポーン

 

 

 

 

と、朝から本当に焦りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パンダの後輩

「あー、パンダさん。

 

 

 ついにきましたね。

 

  花粉症。」

 

 

 

 

 

えっ。

 

 

 

 

朝一番で、職場で出会った子に

 

 

「お・・・・う」

 

 

 

 

と、挨拶をした私に

後輩が開口一番に行った言葉。

 

 

 

今日の今日まで私は

自分のこと花粉症だと

自覚したことがなかったですが

 

 

そうなの?

 

これは、花粉なの?

 

 

 

 

いや、、

 

 

 

 

かふ・・うは、、

 (花粉症は…)

 

 

 

 

違いますおばけおばけ

 

 

 

 

なってません昇天

 

 

 

 

 

と、心でいう私。

 

 

 

 

 

 

パンダの後輩

「でも私の身内も今

 花粉症で声がかすれて

 

 全然でないですよ。」

 

 

 

 

 

えっ、そうなの真顔真顔

 

 

 

 

 

そんなわけで

 

 

 

合間に病院に行ったら、

 

やっぱり花粉症でしたネガティブ

 

 

 

 

 

 

全く声が出ないままで

仕事に支障がありまくりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

夕方保育園に行くと

まずわたしの声を聞いた先生に

とっても驚かれましたが

 

 

 

ちょうどそこに

チビパンダと仲良しの子の

パパが通りすがったので

 

 

 

 

「あっ!チビう・・パパ!

 (チビうさちゃんパパ!)

 

 

 …わた、、声が、こんな…」

 

 

 

 

と、口をパクパク話しかけたら

 

 

 

 

 

チビうさちゃんパパ

「えっ、そ・・ぼ・・・

 (それは僕も!)

 

 

 

 

と、私よりもっと酷い声で

口をパクパク。

 

 

 

 

そしてなんかもう、

ちょうど間に先生もいて

 

皆で、えーー、となりました。

 

 

 

 

ちなみに今日わたしが、

こんな声になって

 

うちの後輩は2人ほど

同じくご家族が今日

声が出ていないらしいのですが

 

花粉って、くしゃみが出なくても

肌だけ荒れたり

こうして声が出なくなったりと

本当にいろいろありますね・・

 

 

 

ひとまず薬を飲んで

朝より少しだけ声が出ていますが

 

気をつけようにも難しい

この花粉対策、、、

 

 

 

皆様の中にも、

声に影響が出ている方

いらっしゃいますでしょうか。

 

 

 

本当に何事も、

当たり前ではないですね。

 

 

 

早く声が出せる日常に、

戻りたいです笑い泣き