先日チビパンダを連れて

都内を離れ、←(間違えてすいません)

子供も入れる

大型のスパにゆきました。

 

 

私の生まれ故郷では

割と温泉やスパの文化が盛んで

とても身近にあるものですが

 

都内に住んでいると

子連れで気軽に行けるところは

結構少なくて

こうして時々、車で行けるところまで

足を運んでおります。

 

 

 

 

さて、今回訪れた場所は

埼玉の、スパジアムジャポンです。

 

ジャパンと見せかけて

ジャポンと

お風呂で跳ねるようなネーミングなのも

昭和な私には刺さるわぁーキラキラ( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

 

 

それにしても、

 

 

 

大きかった。

(お写真は全て、HPからお借りしております。)

 

 

 

 

テラスには、

外を眺めながら入れる

サウナがありまして

チビパンダはその隣にあった

シーソーとブランコで、

ひたすら遊んでいましたおすましペガサス

 

 

 

このテラス、他にも溶岩浴ができたり

ハンモックが置いてあったり

あったまった体で外に出ると、

本当にいい気持ちです飛び出すハート

 

 

 

フードコートはちょっとした

商業施設並みに広くて

デザートも沢山ラブラブ

 

 

3万冊ある漫画のブースの周りでは

 

広いゴロゴロスペースと

(ゴロゴロスペースという名前ではありませんが)

溶岩浴スペースに

皆様漫画を持ち込んで

のんびり過ごされておりました。

 

 

 

私はさすがに

チビパンダを連れて

漫画を読む

というわけにはいきませんでしたが

 

とにかく、

 

めっちゃくちゃ広いです。にやり

 

 

 

それなのに

 

 

ものすごくたくさんの方が

訪れているので

結構な混み具合です目

(並んだりはしなかったですけどね。)

 

 

 

 

 

さて、そんな中で

チビパンダが一番気に入ったのが

こちらの露天風呂です。

 

 

 

午後に1度全種類にゆっくり入って、

それでも

よっぽど気に入ったらしく

 

 

夕方にもまた入ったのですが

 

 

このお写真の他にも、

 

 

薬膳のお湯は、

午後にピンクだったお風呂が

夕方紫に変わっていて

訪れていた

子供たちのテンションは爆上がり。

 

 

真っ白いお風呂は

「牛乳入れてるみたぁぁぁーいキラキラ

 

と、

 

これまたキャピキャピ。

 

 

 

 

 

そんな中そこから、

ふと空を見上げると

お月様が。

 

 

 

 

 

「ねぇ、チビぱんだ!

 あれ見て!デレデレ

 

 

 

指差す私の声に

 

 

 

 

 

チビぱんだ

「うわぁぁー

 ちれい(綺麗)ねぇぇーラブ

 

 

 

 お風呂からお月ちゃまなんて

 さいこうねぇぇー」

 

 

 

 

お風呂の淵に両腕を乗せて

そこに、

小さなアゴを乗っけて

 

幸せそうなお顔で

しばらく

夜空を眺めていました。

 

 

 

 

ちなみにチビパンダは

こうした大きなお風呂に入る前には

 

 

 

チビぱんだ

「おいっちにぃー

 しゃんしぃー」

 

と、準備運動をします( ̄▽ ̄)

 

 

 

どうやら、

プールに入る時と同じ気持ちに

なる様子…おばけ

 

 

 

 

 

 

皆さんは、スパはお好きですか。

 

 

チビパンダがオムツのうちは、

行ける施設が

かなり限定されてましたが

 

今はお姉さんパンツで

頑張っておりますので

また行ける範囲が広がりそうです飛び出すハート

 

 

 

都内から子連れでゆける

お勧めスポットがあれば

是非教えてください飛び出すハートニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

お絵かきが大好きなチビぱんだ。虹

 

普段から、クレヨンがすぐにすり減るほど

画用紙いっぱいに色を塗るのですが

やはりその後の手の汚れはなかなか否めない手

 

そんな中で見つけたのが

このくり出しタイプのクレヨン。30色っキラキラ

 

 

表面がツルツルの机などについたクレヨンは、

綺麗に拭き取れるのも嬉しい笑い泣き

 

床やテーブルに新聞紙を引いても

どうしても色がはみ出していることがあるので

とっても助かります!気づき

 

 

こうして色の多いクレヨンを使っていると、

例えば同じ赤でも、淡いとか深いとか

色の違いについても詳しくなって

チビパンダなりにも考えているらしく

 

上手に使い分けるようになりました照れ