先日寝る前に
チビパンダから突然
チビパンダ
「ねぇママの
心の中の鬼は、どんな鬼?」
との質問あり。
私
「ナヌ?( ゚д゚)」
ここここ、心の鬼?
急に何その質問。
私
「…あ。もしかして
もう直ぐ節分だから??
保育園で習った???」
チビパンダ
「そう。保育園の
絵本で読んだのよ。
みんな心の中に、
鬼しゃんがいるんだって。
それをせちゅぶんのときに
鬼はしょとー!って
おいだすんだって。」
私
「あー、なるほどー。
絵本で読んだのねぇ。」
あまりにも唐突な質問だったので
チビパンダが急に
ポエマーになったのかと
思ったり
思わなかったりしていたが
そういうことか。
私
「ちなみにチビパンダの
心の中には、
どんな鬼が???」
チビパンダ
「パンちゃんはピンクの
泣き虫鬼しゃん!」
私
「へぇ。そっかぁ。
パンちゃんそんなに
泣き虫じゃないけど
鬼は外ーするんだねぇ。
でも…そうなると
ママは、、なんだろうな。
直ぐに思いつかないなぁ。」
チビパンダ
「パンちゃんわかるよ!!
ママの心には…
オコリンボおに( ̄∇ ̄)」
私
「え?
え?
あ、いや、ママってそんなに
怒ってるかしら。」
チビパンダ
「うん。だってママ
ピアノの練習の時とかに、
怒るジャーン。」
私
「いや、まぁ、
そうなんですけど。
そりゃあ怒る時だって
あるジャーン。」
チビパンダ
「でもママ、
安心して!」
(また突然。)
私
「…ん、安心???」
チビパンダ
「ママが怒るのはね!
おこりんぼおにしゃんのせいで
ママのせいじゃないんだよ!
(つまりチビパンダの
せいでもないさ、と言いたいはず。)
だから今度の節分の時に
パンちゃんが
おにはしょとー!!ってしたら
出ていってくれるよ!!
(お目目キラキラキラキラ)」
私
「…で、出て行って
くれるのかな。」
チビパンダ
「ダイジョーブ
ダイジョーブ。
さ、ママ、寝るよ!」
私
「あ、はい。_:(´ཀ`」 ∠):
おやすみなさい。」
チビパンダ
(ぐーぐー)
なんだか、
複雑な気持ちになる会話っ。
チビパンダよ。
節分の後にも
ママの中のおこりんぼ鬼は
出て行かない気がしますよ( ̄(工) ̄)
……。
とにかく節分の日は
名一杯、精一杯
福はーうちー!
と、叫んでおきます。はい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最近このウォーキングシューズ、本革で軽くて、
足にフィットしてとっても気に入ってます
履きやすくて歩きやすいので、ヘビロテ中。
本当はこっちのシルバーとも迷ったんですけど
冬はダークな色の洋服が多いので、
ピンクがアクセントになってそれはそれで
良かったかなと思います