現在風邪引き中で、
週末から薬を飲んでいるチビパンダ。
そういえば、いつも診察の際には
シロップがいいか粉薬がいいか
聞いていただいていたので
粉薬をお願いしていましたが
今回うっかり
言うのを忘れていたら
シロップタイプの処方になってまして。
このタイプ久しぶりだなぁ
と思いながら
自宅で飲ませてみると
その味が苦手だったのか
チビパンダはお水と交互に
チョビチョビ飲むのです。
そして昨夜もやはり
そのシロップを
チョビチョビ飲んでいたので
(時間かかるなぁ…)
と思いながら、
あと3分の1くらいの量の時に
一瞬目を離して、
背を向けて別のことをしていた私。
するとチビパンダが
一瞬何処かに行って、
戻ってきて
チビぱんだ
「ママ!おすくり飲んだよ!」
と言うのです。
私
「おー、偉かったねぇ。
よかったよかった。」
…と、言いつつ。
あれ。
ちょっと違和感。
私
「ねぇ、本当に全部飲んだ?」
すると黙って、うんうん。
でも、あれ。
さっきまであんなに
時間かけて飲んでたのに
急に残り3分の1を
一気に飲んだのか?
私
「ねぇパンちゃん。
ママのお目目見て言えるかな?
全部飲んだ?」
また、うんうんと
首は縦に振るけれど
目を合わせない。
…もしかしたら
あの残り3分の1
キッチンの流しに捨てたんでは‥
そんなことが私の頭によぎり
もう一度チビパンダを見ました。
私
「パンちゃん、本当に飲んだなら、
ママのお目目見て言ってみて?」
すると、
ものっすごく小さな声で
チビぱんだ
「……おすくり、
…おいしくなかった…
だからパンちゃん、
捨てちゃって…」
言い終わると、口をへの字にして
グッと涙を堪えている。
あぁ、
4歳になるとこういうことも
身についていくのか。
そっか、、、
私は、チビパンダの目を見て
言いました。
私
「パンちゃんあのさ
今パンちゃんはお薬飲んでないのに、
飲んだって、
ママに言ったんだね。」
口を曲げたまま
うんうん、と頷く。
私
「それは、、どう思う?」
チビぱんだ
「ダメなんだけど…
えっと…うーんと…」
さらに消え入りそうな声で
何かを言いたそうで、
言わないチビパンダ。
私もこの時実は、
一体どんなふうに言えば良いのか
迷っていました。
すぐに、
ごめんなさいと言わない。
だけどそのセリフを今、
私が誘導させてしまったら
それは意味があるのだろうか。
私
「ねぇ、もしもパンちゃんに
(美味しくないから飲めなかった。)
って言われてたら
ママはじゃあどうしようかって
一緒に考えたと思うけど
パンちゃんは勝手に捨てて
しかも飲んじゃったって言った。
それって、
本当のことじゃないことを
ママに言ったのよね、わかるかな。」
すると、見たことないような
困った顔と悲しい顔を混ぜて
うんうん、と頷くチビぱんだ。
私
「お薬ってさ、ちゃんと飲まないと
治らないんだよ。
だから
パンちゃんが飲んだって言って
ママがそれを信じてしまって
だけど治らなかったら…
あれ?どうしてお薬飲んだのに
治らないんだろうって、、、
ママは心配だし、悲しいよ。」
ちょっと、
難しいことを言っているだろうか。
こんな表現で、
意味がわかるのだろうか。
口にしながらすでに
私も悩んでいる。
なんなら、
泣いてしまいそうだよ。
だけど
私
「(嘘)をつくってね、
誰かが、悲しいことなんだよ。」
言いながら、チビパンダを
抱きしめていました。
すると
チビパンダ
「しょんなの、ダメだよ…」
私にひしっと抱きついて
チビぱんだ
「パンちゃん・・お薬
嫌だったから…」
消え入りそうな小さい声で
私にしがみついたまま
泣くのを堪えていました。
私
「…うん、嫌だね…」
チビぱんだ
「うしょついたの、
ごめんなさいだから…
おすくりは
捨てたらダメだから…」
私
「うん。そうだよね。
わかったらいいの。
捨てちゃった分は、
もう1回飲めるかな。」
チビパンダ
「うん。わかった。」
私はもう一度、
チビパンダを抱きしめました。
きっとこうして子供は
今後の成長過程の中で、
嘘をついたりごまかしたり
することもあるのでしょう。
私も気づかないうちに。
けれどその中で今後
私が気をつけなければいけないなと
今、思うことは
私の気を引くためとか、
人を傷つけるとか
そういう類の嘘に出会った時
子供にどう
向き合ってゆくかということです。
可愛い可愛いだけの時期を過ぎると
この先こういうことにも
直面してゆくのだなと思うと
自分が子供に誠実であるか
怒り過ぎていないか、
子供との約束を
守っているかなど
ハッと、考えさせられますね。
何はともあれチビパンダ、
昨日から熱も上がらず
しっかり私に鼻水はうつして
元気に過ごせておりますので
明日からは元気に
登園できそうです
ーーーーーーーーーーーーーー
週末の、長かったお家時間に
めーーーっちゃくちゃお役立ちだったのが
このワイヤレスカラオケマイク
これを使ってチビパンダがずーーーっと
歌って遊んでいたので、可愛いやら助かるやら
こういうの実は、初めて使ってみたのですが
いや本当に、すごいですね
なんでマイク1つでカラオケなんかできるの??
と思っていたら、
このマイクの持つところが
スピーカーになっていて
BluetoothでYouTubeなどにある
カラオケの画像と繋いだりすると
音楽が流れてきて、携帯画面を見ながら
すぐに歌えるんですっ
初めてこちらが届いたときは、
めっちゃくちゃ感動して驚きました
歌う以外の機能はまだほとんど使っていませんが、
自分の歌声が録画できて、再生して
イヤフォンで聞けたり
USBメモリーやカードを入れて
お気に入りの曲を入れることができたり
なぜかカメラ機能がついていて写真が撮れたり📷
ボイスチェンジャーがついていて
チビパンダが遊びまくっていたり
マイクのカバーもついているので
洗って衛生的だったり、
これが全部できて
¥3980円なんて凄過ぎます
お家でカラオケなんて
うるさいかなって思ってましたけど
マイクで音量調節出来るので
それもとっても便利です
人気商品すぎて
なんと、4月24日分の入荷まで
待たなければいけないらしいですが
これは本当に楽しいマイクでお勧めです!