昨日、昔読んでいた
漫画について書いたら
皆様から
熱いコメントをいただきまして
その中で
タイトルを出していただいた漫画
…大体読んでました( ̄▽ ̄)
ブログの中で
「私は多分そこまでどっぷりとは
漫画にハマっていたタイプでは
なかった気がしますけど」
とか言っちゃったの誰だよ。
わたし。![]()
(反省中。)
はい、ホットロードも
ときめきトゥナイトも
マリンブルーも
電影少女も、有閑倶楽部も
タッチも、瞬きもせずも
生徒諸君もSWANも、、ゼィゼィ
ちょっと遡って
ガラスの仮面もエースを狙えも
最近なら、テレビでですが
スパイファミリーなんて、
アーニャが可愛くて可愛くて・・
それに
岡田あーみんさんも
リボンで読んだし。
(お父さんは心配性。)
シャーミンさんはこうださんだし。
(今は寺田さん。)
ユーミンさんも聞いていたし。
(それは松任谷さん。)
ムーミンさんには
こっち向いて欲しいし。
(もじもじしないで。)
あ、話が逸れましたが
子供の頃や学生の頃は
学校に行けば誰かしらと
貸し借りしていたもので
そのヒロインやお相手の男子に
心ときめいたあの時代
キラキラでしたね![]()
少女漫画じゃなくて
あさりちゃんとか
少年アシベとか
こんな感じのも、確か読んでましたが
確かに漫画のお話って
キリがないかもしれません![]()
今は本屋さんに行かなくても
電子書籍という誘惑があるので・・・
どうか深夜に、
ポチりませんように・・・![]()
皆様もどうか、
誘惑に負けないでください。
(って、この話始めたのわたし。)

