皆様いつも

隣の芝生ブログをお読みいただき

本当にありがとうございます。

 

 

皆様、お元気ですか。

 

ご飯は美味しく食べてますか。

 

 

 

 

最近の私のブログは

怒涛の更新ですが

 

詰め込むことがありすぎて

夜中に数話分

一気にまとめて書き上げていたり

 

時々仕事に家事に

育児にゼィゼィして

 

夜はチビパンダと一緒に

いつのまにか

大の字で寝ている日もあったり。

 

 

 

本来はかなり夜更かしなので

一人での夜更かしタイムに

読みかけの本を読んだり

YouTubeを見たり

 

最近仕事関連で

勉強したいことがあって

ちょっと机に向かってみたり。

(ならYouTube見るのやめなさい。)

 

 

 

でも結局忙しい方が

色々やることやれたりして

 

そんなこんなで多分

最近の私のブログは

 

真面目な話なのに

うっすら

ふざけているのだと思いますが

(なんで?)

 

 

 

 

私のこんな昭和なテイストに

ついてきてくださる皆様が

大好きでございます。

 

 

 

 

 

さて、こんな私の最近の

愛すべき忙しい日々の中で

 

 

どうしたって

自分の思い通りにはならないのが

 

 

3歳のチビパンダ。

 

 

 

 

特に近頃は

 

 

朝ごはん

早よ食べてよ問題。

 

 

 

今朝はおにぎりと

バナナヨーグルトを食べるというので

用意したら

(これは別に時間かからないけど。)

 

 

 

チビパンダ

「パンちゃん、ちょっと

 おてて洗ってから。」

 

 

 

「あ、うん。

(そばにいて、ハンドソープを渡して

 蛇口をひねる私)

 

 よし、じゃあご飯を。」

 

 

 

 

チビパンダ

「待って、お茶飲んでから。」

 

 

 

 

「あ、うん。

(冷蔵庫からお茶を出す。)

 

 よし、じゃあご飯を。」

 

 

 

 

チビパンダ

「うん。パク。」

 

 

 

 

……。

 

 

 

「パク。パク。」

 

 

 

……。

 

 

 

 

ねぇ、なんかさっきから

おにぎりを粒で

食べてますやん。

 

 

 

 

 

何かの修行中です?

(っていうくらい粒々で食べている。)

 

 

保育園、間に合わなくなるよ?

(全然急ぐ様子はない。)

 

 

そんなこと朝からしてたら

クリスマスになるけども!?

 

 

どこでもドアで行く予定どす?

(とは言わないけど。)

 

 

急かしたら急かしたで

なんだか機嫌が悪くなって

 

 

ハンギャーフンぎゃー

泣いたりするし

 

陽気に声をかけてみたら

 

楽しくなってしまって

食べずに遊ぼうとしてしまうし

 

 

 

…ご飯って、いつから自分で

大人しく食べてくれるのだろう。

 

 

 

って、保育園では時間内に

しっかり全部食べているらしいので

 

家では甘えているのだと

思っているのですが

 

 

チビパンダ3歳。

 

私が優雅な朝を迎えられる日は

まだまだ先の、

お話なのですかね。(遠い目)

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーー