2歳児のおしゃべりって
言葉選びが可愛くって
面白いですよね。
お話し出来ることが増えると
成長が嬉しくて
だけどちょっとした
言葉の間違いとか
文字のひっくり返りが
とても愛しいものです。
しかし。
それを楽しんで、
一緒に発音していると。
私
「先生、今朝からちょっと
咳が出ていたので
今日、おすくり
飲ませてきましたっ。
(自信満々に)にこっ。」
先生
「ニコっ。( ´ ▽ ` )」
はっ(・Д・)
私
「すっ。すいません。
お薬、ですね。」
チビパンダ
「ママ、おしゅくりだよ!」
とか。
ちょっと引っ張られ気味で
恥ずかしかったり。
最近チビパンダの言い間違いで
面白かったのは、
公園で
チビパンダ
「ねぇ、ママこれ、
バッカみたい!
(お目目キラキラキラキラ)」
私
「え。」
と、その先にいたのは
バッタさん。
なるほど。
私
「ねぇチビパンダ。
バッタとバカは
意味が違うからねぇ。
そこは間違えないように
言わないとねぇ。」
と、ちょっと珍しく
真面目なお顔で言ってみたら
チビパンダ
「ママ、しょんな
おこっちゃダメじゃん(・Д・)
しょんな顔
しない方がいいからー。」
私
「あ、はい。( ̄(工) ̄)」
一枚上手なのは、
やっぱりチビパンダのようです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今月は母のお誕生日です。
チビパンダに影響されて、プリンセスが大好きになった母の
大好きなお花とセットになっているなんて可愛すぎる!!
と、ネットで見つけて
人気があって売り切れ続出なので、急いで買いました!
チビパンダにはこちらでしょうか