先日書いたチビパンダの

歯の着色汚れについて

コメントくださった方

本当にありがとうございました。

 

とても参考になりましたし、

先輩ママさんたちのコメントを

読ませて頂きながら

 

悩まなくてもいいんだー。

 

と、とても心が

軽くなりました^^

 

 

 

さて、最近のチビパンダ。

 

 

また言葉が増えて

どこでそんなの覚えたの?

 

と思う日々ですが、

 

 

先日私が夜に、

1人で頭も体も忙しくなり

 

 

 

うおーー

 

 

って思ってしまって、

近くでゴロンゴロン

転がっていた夫に

 

 

 

 

「ちょっと、

 ゴミだけでも捨ててきて!

 段ボール溜まってるんだから!」

 

 

 

と、少し厳し目な口調で

伝えました。

 

 

 

すると夫は

 

 

 

「えっ。わ、わかった。」

 

 

と、すぐに起き上がって

捨てに行ってくれました。

 

 

その時私は洗い物と

翌日のチビパンダの

夕飯の仕込みをしていたのですが

 

チビパンダが足元にやってきて

 

 

 

 

 

チビパンダ

「ママ、パパと喧嘩

 

 よくないわー?(真顔)」

 

 

 

 

 

え。

 

 

 

 

 

「あ、いや、

 喧嘩してないです・・滝汗

 

 

 

 

チビパンダ

「ママ、

 怒っちゃダメよぉー?

 

 仲なおり

 するんだよぉー?↑」

 

 

 

 

「あ、はい。確かに言い方

 キツかったかもしれません。

 

 すいませんでした…滝汗

 

 

 

 

チビパンダ

「パンちゃんはママが

 しゅきなんだかだーパンダ

 (好きなんだからぁ)

 

 

 

 

 

発音はまだまだ

可愛い2歳児ですが

 

 

よくないわー?↑

 

 

の表現が

ものすごく大人びた言い方で

 

 

娘の前での発言には

気をつけなければと

思った出来事でした( ;∀;)

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーー