ブログはしんどい話の途中ですが
近頃チビパンダが夜、
寝ないのです
特に私が寝かしつける際は
テンションが上がるのか
2時間以上かかることもあり
これって普通なのか遅いのか・・
いや、遅いですよね・・・
保育園のお昼寝は
秒で寝るそうですが、
休日のお昼寝も時間がかかります。
チビパンダは赤ちゃんの時から
比較的寝つきも寝起きも
悪くない方だとは思っていましたが
近頃は21時に寝室を真っ暗にし
お布団に入っても
チビパンダ
「ねぇママ、パンちゃんと歌お?
りしゅさんがー
ましゅくしたー
(リスさんがマスクした)
ちいしゃいちいしゃい
ましゅくしたー
こんこんくしゃーん。」
私
「マーマーがー
マスクしたー
可愛い可愛いーマスクしたー
ヘプシっ」
チビパンダ
「ちがーう。(ゲラゲラー)」
・・・あ、ダメだ
これじゃあ寝ない。
暗闇で
笑かしてる場合じゃない。
私
「チビパンダっ
寝るよっ(キリッ)
ママはもう寝たからねっ。
グーグー、スースー
・・・いでででででで」
寝たフリをすると
チビパンダが
私の鼻をつまんだり
私の体の上に全力で乗っかったり。
疲れさせてもダメ
笑わせてもダメ
ちょっぴり厳しく言ってもダメ
寝たふりしてもダメ
軽く背を向けて
知らないふりしてもダメ
踊ってみてもダメ
(やめろっ。)
ポイズンかけてみるけど
2歳児には効果なし。
昨日は今までで
最高に寝なかったので
朝起こす際には
チビパンダ
「パンちゃんおちないのっ。
(起きないの)
まだねんねしゅるのっ!」
と、イヤイヤマシーンとなり
お洋服を着せる際は
ウイリーなんだか
イナバウアー気味なんだかで
暴れておりました。
以前、チビパンダのかゆかゆ問題で
こちらにいただいたコメントを
参考にさせていただいてからは
チビパンダのかゆかゆが改善し
(本当にありがとうございました!)
一度寝ると朝までぐっすりなのは
安心しておりますが
夜にスーッと眠れる方法がないかと
考えあぐねております。
この時間は今だけだと、
一緒に布団に入れる時間を
精一杯慈しもうと思いつつ
・・やっぱり早く寝てぇ
と、思ってしまう、夜なのでした。
ーーーーーーーーーーーー