ミキ本人です。
今回は、結婚式までのことを書きます。
女にとって晴れの舞台の結婚式
私にとっては…
忌まわしい記憶となりました。
結婚式のことに関しては
すでにパンダさんが
書いてくれていますが
私は当時の心境と状況を
もう少し詳しくお伝えしたいと思います。
まずは
親族だけの挙式に向けて。
費用は全て折半にしていたため
私の方は前金で
両親からもらったお祝いも含めて
全て払い終えていた。
しかしあろうことか式の数日前に
数万円すら支払いが出来ないと
タクヤから聞かされる。
は?数万円すらって
それよりあんたの給料は?
費用の金額だって
今突然知ったわけじゃないよね。
っていうか、
父親が払ってくれるんだよね?
しかし蓋を開けてみたら
タクヤの実家の両親は
そもそも挙式費用を
親も払うことになっていたなんて
一切聞かされていなかったそうだ。
タクヤのお姉さんが言っていたように
実家にお金はない。
しかし両親の前では、
いい格好をしたがるタクヤが
お金を払って欲しいなんて
言えるはずがない。
私は途方にくれた。
自分の支払い分は、
もう式場に払った。
これまで貯めて来た貯金は
産前・産後の仕事をしていない時期に
タクヤが一切支払わなかった
家賃や生活費
さらにはタクヤにもお金を貸していたため
ほとんど消えていた。
あとは、
解約できない定期預金。
これはチビミキのためだ。
私は残りの支払いに関して
どうするか頭を悩ませていた。
本当はその場で、
タクヤを罵倒したかった。
悔しいし、惨めだった。
ミキ
「お前、カッコつけてないで
嘘ばっかりついてないで
もっと先に言えよ!
そしたら、資金も貯めてたし、
コストももっと削ってたよ。
ふざけんなよ!!」
言いたかった。
怒りしかなかった。
しかし冷静に考えて、
今タクヤを責めたところで
お金が用意出来るわけがない。
時間と体力の無駄だ。
今、優先することは、
タクヤを罵倒して
時間と体力を無駄にすることではない。
費用を準備すること。
私は恥を忍んで
プランナーの方に頭を下げ
支払期日を延長してもらった。
ありがたかった。
花嫁が挙式前に頭をさげるなんて
日本中を探しても
なかなかないだろう。
結局私は一度もその場では、
タクヤを責めることはなかった。
それよりむしろ今は、内心とは裏腹に
解決出来るよう
協力的な方向へ持っていく方が
得策だと思った。
私
「とりあえず、もう仕方ないから、
2人でどうにかしよう!
大丈夫。やれる事をやればいいから。」
よくこんな言ったな私。
すごいな私。
そして翌日、タクヤには
金融会社に問い合わせをさせた。
自力でなんとかして欲しかった。
でも、
落ちた。
全て落ちた。
なぜ。
健康で働き盛りの男。
タクヤの勤め先は
彼ご自慢の大手企業。
それなのに、落ちた。
彼は金融会社にも
見事に見放されたわけだ。
それもそのはず
これも当時は知らなかったが
タクヤは少額のちょっとした金額を
延滞しまくっていて
それが積もり積もって
ブラックリスト顧客だったのだ。
結局最終的に
忙しい仕事の合間を縫って
私が銀行の貸入れに問い合わせ
私の名義でならと
なんとかお金を用意することが出来た。