藝大&桐朋&英検を成功させる【東京都府中市ピアノ教室&エレクトーン教室】【ふちゅうのもり音楽教室】塚原めぐみのブログ -3ページ目

藝大&桐朋&英検を成功させる【東京都府中市ピアノ教室&エレクトーン教室】【ふちゅうのもり音楽教室】塚原めぐみのブログ

東京都府中市でピアノとエレクトーンの教室を主宰しています❤︎元日本エアシステム、元日本航空 CA。桐朋学園大学音楽学専攻。ヤマハグレード試験、コンクールにも対応しています。娘が東京藝大に在籍。CA経験、子育てをレッスンに活かしながら日々格闘中。(^^)

    音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜


こんにちは。府中市ピアノ&エレクトーン
ふちゅうのもり音楽教室の塚原めぐみです。





10月16日(日) 第10回 ふちゅうのもり音楽教室ピアノ&エレクトーン発表会は無事に終わりました


保護者の皆様、ご指導頂いた先生方、お手伝いを引き受けて下さった皆様に心より感謝を申し上げます。

    音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

コロナ禍を経て3年ぶりに開催した発表会は参加者もかなりの方が初発表会でした。前日から緊張して塞ぎ込んだ生徒さんもいたそう。なにしろホールは芸術劇場のウィーンホールなので気持ちはわかります。



私も怖いもの。
…でも、あのピアノが弾けるのです。ハンブルク製のスタインウェイコンサートグランド。ピアノで最も大きなサイズです。あの軽やかでまろやかな響き、音が吸い込まれていく空間はかなり特別なので、ぜひ生徒の皆様にも体感して頂きたかったのです。

楽屋ではお辞儀の練習をする方も。エライ!



さて発表会本番ラブラブ




今回は娘の中学からの同期である石橋恵美さんに「シェイクスピア歌曲 おお恋人よ」「もののけ姫」を歌って頂きました。東京藝大の声楽科4年ソプラノ専攻の彼女はオペラデビューを果たしていることもあり、ぜひとお願いしたのです。




娘とのアンサンブルは「リベルタンゴ」



受付では…




思いがけなく頂いたお花はとても嬉しかった!



お疲れ様でした♪














※お写真は掲載許可を頂いています。


またアナウンスの森沢幸さまにも大変お世話になりました。

もう何度かお願いをしていますが、発表会を引き締めて下さる大役であり、臨機応変に対処して下さるのもプロならでは。
私の舞台裏からの無茶振りにも応えて下さりありがとうございました!



多くの方のお力あっての発表会でした。朝から本当にお世話になりありがとうございました。