



















★登録をして頂くと講師に直接教室について質問が出来ます♬

4月22日実施のヤマハ演奏グレードにて本日全員の合格が確定しました。
オールAの成績は生徒の皆さまの自信となるでしょう。本当におめでとうございます

ヤマハグレードは全国共通なので取得されているとだいたいのレベルがわかります。演奏力はもちろん、初見も含めてそのレベルのソルフェージュ能力(音楽の基礎訓練)があるとみなされるのです。
お子様は幼少から自己の肯定感を持つべきだと常々考えます。自分の為の努力が好きな人になってほしいと願いを込め・・・これからも指導のお手伝いをさせて頂きたいと思います。
あぁでもホッとしました笑←本音




















さて今日は建具、収納家具の話題です。
自宅ピアノ教室ではリビングを待合室にしていますが、ダイニングキッチンをなんとなく仕切る程度だったのが悩みでした。やはりプライベート空間は見せたくない

そして今日ようやくパーティションがつきました!なかなかいい建具屋さんが見つからず、オーダーとなるとすっごく高い。システムキッチンに色、材質を合わせた天井までの注文家具のみに50万とか払えますか‼︎

出来ればリーズナブルで絶対に丈夫な造りをしてほしい…今回私のわがままな提案を快く図面に起こして下さり、大変使い勝手の良いパーティションをつけて頂きました。
家人がいる時はプライベート空間も確保され仕切る必要がない時は畳んでしまえる点も気に入っています。
そんなオーダー家具のプロの方は…
増え続ける楽譜や本の為にまだまだ収納家具が欲しい…先日は楽譜の重みで仕切り板が2枚抜け落ち、エライことになりました

散らばった楽譜と辞典の重みは相当なもので、危なかったです!
ではではこれから和声のレッスンに行ってまいります
